[未校訂](注、「新収」補遺別巻五二七頁下四行と五行の間に入れ
る)
名屋浦ニて止宿五日之高浪ニ親子放れ〳〵ニ相成右嘉吉
義当組入山村㐂右ェ門と申者拾ひ揚ケ有之段別紙之通人
相書を以届出候間右嘉吉母等御配下在々之内江尋ニ参り
候ハヽ入山村ヘ見改ニ罷出候様可申聞旨触達之儀御取斗
御座候様致度得御意御頼申上候申達 以上
田端彦太郎
十一月廿二日
□組大庄屋宛
人相書
一年令 拾二三歳
一背 高キ方
一顔 丸キ方
一目 丸キ方
一びん□□ かむろ
一衣類 綿入之上ニ紺嶋之□柄着
手拭を帯ニ〆有之
右之通リ