Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J2500117
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1707/10/28
和暦 宝永四年十月四日
綱文 宝永四年十月四日(一七〇七・一〇・二八)〔東海以西至九州〕
書名 〔神戸市文献史料第一巻〕S53・3 神戸市教育委員会
本文
[未校訂](元禄・享保年代記)友国彦左衛門氏所蔵
十月四日八ツ時分ニ大地震ニて、あわとさ紀伊国大なミ弐
つ三つ上ケ浜辺ノ者皆流、所ニゟ一里に上ル
大坂境へも志ほ上ケ、川口ノ大船町中へ流込、地震ニて家
つふし船ニても人壱万人余死ス、伊勢おわりみのち(路カ)右同断、
御城損し紀伊ノ御城 [岸|カ]ノ和田尼崎大坂矢蔵高つき淀ぜゞ
桑名損し候、当年之様成悪風悪年ハ今迄なし(中略)去年
ノ地震ノひびき当三月晦日迄ハゆり申候
出典 新収日本地震史料 続補遺 別巻
ページ 79
備考 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県 兵庫
市区町村

版面画像(東京大学地震研究所図書室所蔵)

IIIF Curation Viewerで開く
地震研究所特別資料データベースのコレクションで見る

検索時間: 0.001秒