Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J2402527
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1792/05/21
和暦 寛政四年四月一日
綱文 寛政四年四月一日(一七九二・五・二一)〔島原・肥後〕
書名 〔法林寺過去帳〕○天草郡有明町上津浦
本文
[未校訂](表紙)「寛政四年壬子四月朔日津波寄死人
男三十九人女二十四(カ)人
合〆六拾三人 」
(前略)一釈秀海信士 同年 模浜七右衛門四月朔日肥後ニ而津波ノ節死トギニトリヨセ願乗寺ヲタ□
一寛政四年壬子四月朔日肥前嶌原温泉焼崩海ニ落入津波
ト相成両肥并当郡迄数万之死去人古今稀成分野也
一当邑ニ漂着之死骸之内当寺ゟ取納人数多分有之者也
法名荒々
一釈真海同定海同順海同義海同教海同了海同善海同秀海
同円海同祐海同伝海同智海同法海同光海同玄海同道海
同空海同誓海同願海同英海同唯海同曇海同明海同龍海
同帰海同林海同照海同実海同宝海同珎海同恵海同意海
同体海同宗海同保海同後海同常海同受海同勧海
〆三十九人
一釈尼玅泡同玅海同玅連同玅円同玅玄同玅秀同玅林同玅
全釈尼玅正同玅誓同妙吟同妙道同妙教同妙西同妙美同
妙□同妙法同妙意同妙心同妙雲同妙念同妙了同妙蓮同
妙智
〆二十四人
男女含メ六十三人也
出典 新収日本地震史料 続補遺
ページ 407
備考 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県 熊本
市区町村 有明【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる

版面画像(東京大学地震研究所図書室所蔵)

IIIF Curation Viewerで開く
地震研究所特別資料データベースのコレクションで見る

検索時間: 0.001秒