[未校訂]御救米頂戴人別帳
未ノ四月 名主弥藤太 」
八日 村山
一米八升弐合 半兵衛
一白米壱表 弥藤太
一玄米壱表 同人
渡ス
一弐升五合 梅吉母
(注、以下、七升五合七名、五升六名、二升五合二名の人名省略)
四月十八日出
(注、以下、七升五合五名、五升四名、二升五合、壱升各一名の人名省略)
四月廿四 是ゟ弐度目
(注、以下、七升五合十二人、七升一人、五升八人、弐升五合三人の人名省略)
同月廿九日
(注、以下、五月までの分は七升六合一名、七升五合二十名、七升一名、五升十四名、三升三名、二升五合四名、二升一名、他一名の人名あり。省略)
米
〆五石七斗六升壱台
外ニ
八升弐合
大麦七日出
一壱斗弐升 新左衛門
一壱斗弐升 喜作
一壱斗弐升 音八
一壱斗弐升 房五郎
一壱斗弐升 喜太郎
一壱斗弐升 おなる
十一月
一三斗 弥五兵へ渡ス
一壱斗 源兵衛渡ス
大麦
惣〆七石六斗八升
申
二月廿三日
一米四升 冨蔵
村内へ
梅吉
(注、以下、二七名の名前省略)
〆弐拾八人
未暮三升宛
村内へ
富蔵
(注、以下三二名の名前省略)
弐斗ハ
五表年越米申正月出
人数三十三人
四升弐合宛
一五升宛 源法院
(注、以下一二名の名前省略)
〆六斗五升