Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J00006017
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1586/01/18
和暦 天正十三年十一月二十九日
綱文 天正十三年十一月二十九日(西暦 1586,1,18)
書名 〔飛騨国大野郡志〕
本文
東七郎左衛門常尭は、飛州白川帰雲城主内ケ島兵庫頭氏理の婿たるに依て落行、其後郡上上之保為真村飯盛山白鳥村烏帽子之城へ出張に罷在候処、遠藤盛数、上之保旗下家来へ申付、早速攻落し追散す、其後天正十三年十一月二十九日、飛州白川水上滅亡之節、同帰雲内ケ島兵庫屋舗とも滅亡いたし、上下五百余人相果、其時東七郎右衛門相果たり、〔濃北一覧〕
出典 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース
ページ
備考 [古代・中世] 地震・噴火史料データベースでは史料等級で分類しています。本データベースでは史料等級の低いものも表示しており、信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県 岐阜
市区町村 白川【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる

検索時間: 0.002秒