資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1834/12/12 | 天保五年十一月十二日 | 〔守山藩御用留帳〕○福島県郡山市守山 | [未校訂]十一月十三日 天気吉 四ツ時頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 828 | 詳細 |
1834/12/12 | 天保五年十一月十二日 | 〔日記断簡〕○千葉県香取郡干潟町平山高書家文書 | [未校訂]十三日 快晴少曇 朝五時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 828 | 詳細 |
1834/12/12 | 天保五年十一月十二日 | 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 | [未校訂]昼五ツ半比地震十三日 曇、時々晴 | 新収日本地震史料 補遺 | 828 | 詳細 |
1835/01/06 | 天保五年十二月八日 | 〔松尾家累代日記〕○京都 | [未校訂](相将日記)八日戊戌 晴 今暁丑刻地震 午八刻寒入 禁中新御条口切也 | 新収日本地震史料 補遺 | 828 | 詳細 |
1835/01/13 | 天保五年十二月十五日 | 〔馬琴日記〕○江戸 | [未校訂]○十五日乙巳 晴風 深夜地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 828 | 詳細 |
1835/01/20 | 天保五年十二月二十二日 | 〔青木家気候日記〕○宇都宮市三番町 | [未校訂]廿二日 朝ヨリ上天気北風 卯ノ五刻地震 午ノ刻ヨリ東風夕方雨ニナル | 新収日本地震史料 補遺 | 828 | 詳細 |
1835/01/20 | 天保五年十二月二十二日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿二日 少々積雪快晴○朝六ツ半頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 828 | 詳細 |
1835/01/20 | 天保五年十二月二十二日 | 〔馬琴日記〕○江戸 | [未校訂]○廿二日壬子 今朝六半時地震晴 | 新収日本地震史料 補遺 | 829 | 詳細 |
1835/01/22 | 天保五年十二月二十四日 | 〔馬琴日記〕○江戸 | [未校訂]○廿四日甲寅 晴 明暁七半時比地震天明ヨリ風夕方ゟ風止夜ニ入曇 | 新収日本地震史料 補遺 | 829 | 詳細 |
1835/01/26 | 天保五年十二月二十八日 | 〔日新録(明星山)〕○京都府三室戸 | [未校訂]廿八日戊午 晴一 (前略) 辰剋後地震小 | 新収日本地震史料 補遺 | 829 | 詳細 |
1835/01/26 | 天保五年十二月二十八日 | 〔日録(成身院納所)〕 ○京都府三室戸 | [未校訂]廿八日戊午 晴 辰剋地少動 | 新収日本地震史料 補遺 | 829 | 詳細 |
1835/03/09 | 天保六年二月十一日 | 〔森田十兵衛日記〕○東京都五日市町上宿 | [未校訂]十一日 天気(中略) 同夜火の番九つ半時大地震発 暁時迄風大イ | 新収日本地震史料 補遺 | 829 | 詳細 |
1835/03/09 | 天保六年二月十一日 | 〔今中家日記〕○江戸 | [未校訂]同十一日 晴風昼九半時比夜八時前地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 829 | 詳細 |
1835/03/09 | 天保六年二月十一日 | 〔新見記録〕○江戸 | [未校訂](日記)二月十一日庚子 快晴 八時比地震 曇大南風二月十二日辛丑 暁七時比地震 曇北風ニ成... | 新収日本地震史料 補遺 | 829 | 詳細 |
1835/03/09 | 天保六年二月十一日 | 〔万日記〕○栃木県壬生町 | [未校訂]十一日 天気、風 昼八ツ時分大地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 829 | 詳細 |
1835/03/09 | 天保六年二月十一日 | 〔青木家気候日記〕○宇都宮市三番町 | [未校訂]十一日 朝ヨリ花雲り天気北風午ノ刻ゟ南風 午ノ五刻地震有小川様行キ十二日 朝ヨリ此夜子ノ五... | 新収日本地震史料 補遺 | 829 | 詳細 |
1835/03/12 | 天保六年二月十四日 | 〔今中相愛日記〕○広島カ | [未校訂]同十四日 曇天朝之内少し雪 四ツ過地震余程強し | 新収日本地震史料 補遺 | 829 | 詳細 |
1835/03/12 | 天保六年二月十四日 | 〔会所日記〕○愛媛県小松小松藩 | [未校訂]一十四日 晴曇 四ツ時後地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 829 | 詳細 |
1835/03/18 | 天保六年二月二十日 | 〔青木家気候日記〕○宇都宮市三番町 | [未校訂]二十日 同朝曇り 辰ノ刻小地震有 午ノ刻ヨリ雨降り出ス | 新収日本地震史料 補遺 | 829 | 詳細 |
1835/03/18 | 天保六年二月二十日 | 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 | [未校訂]暁六ツ比地震彼岸入廿日 曇夜小雨 | 新収日本地震史料 補遺 | 829 | 詳細 |
1835/03/18 | 天保六年二月二十日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿日 陰天 朝地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 830 | 詳細 |
1835/03/18 | 天保六年二月二十日 | 〔今中家日記〕○江戸 | [未校訂]同廿日 曇 朝五時前地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 830 | 詳細 |
1835/03/27 | 天保六年二月二十九日 | 〔菊田日記〕○山梨県富士吉田市上吉田 | [未校訂]廿九日 朝雨降 五ツ地震す | 新収日本地震史料 補遺 | 830 | 詳細 |
1835/03/28 | 天保六年二月三十日 | 〔今中家日記〕○江戸 | [未校訂]同晦日 晴 夕八時過夜九時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 830 | 詳細 |
1835/03/28 | 天保六年二月三十日 | 〔樫村家 年中公私日記〕○福島県郡山市 | [未校訂]二月晦日 天気雨 夜四ツ時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 830 | 詳細 |
1835/05/15 | 天保六年四月十八日 | 〔日記〕○福島県白河川瀬家文書 | [未校訂]十八日 小雨暁ゟ 夜五ツ頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 830 | 詳細 |
1835/05/15 | 天保六年四月十八日 | 〔上州中山新田宿本陣平形作右衛門家日記〕○群馬県吾妻郡高山村 | [未校訂]十七日 晴十八日 雨ふる 夜五ツ時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 830 | 詳細 |
1835/05/15 | 天保六年四月十八日 | 〔新見記録〕○江戸 | [未校訂](日記)四月十八日丁未 雨 六時過地震強 | 新収日本地震史料 補遺 | 830 | 詳細 |
1835/05/15 | 天保六年四月十八日 | 〔御内証記録〕○江戸 | [未校訂]十八日 雨 夜地震(注、〔御勤向日記〕同文) | 新収日本地震史料 補遺 | 830 | 詳細 |
1835/05/17 | 天保六年四月二十日 | 〔青木家気候日記〕○宇都宮市三番町 | [未校訂]廿日 朝ヨリ上天気北風夕方ゟ曇り雨形(ママ)乎 夜明地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 830 | 詳細 |
1835/05/18 | 天保六年四月二十一日 | 〔日記(坂部明矩)〕○佐賀 | [未校訂]廿一日 曇雨 今暁七ツ半時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 830 | 詳細 |
1835/05/18 | 天保六年四月二十一日 | 〔三奈木黒田家文書〕九州大学文学部九州文化史研究所 | [未校訂]天保六年四月二十一日 朝小雨後晴ル一今暁七ツ半頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 830 | 詳細 |
1835/05/18 | 天保六年四月二十一日 | 〔地震史料〕 | [未校訂](風説記)○筑後暁七ツ時余程の地震する | 新収日本地震史料 補遺 | 830 | 詳細 |
1835/05/18 | 天保六年四月二十一日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○廿一日庚戌 昨夜ゟ雨朝止 暁地震稍長く震候 | 新収日本地震史料 補遺 | 830 | 詳細 |
1835/05/18 | 天保六年四月二十一日 | 〔久世家役所日記〕○京都 | [未校訂]廿一日戌 雨天、昼後ゟ晴 今暁寅半刻頃少し地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 831 | 詳細 |
1835/05/18 | 天保六年四月二十一日 | 〔西松家文書〕○岐阜県安八郡輪之内村 | [未校訂]四月廿一日 曇天 今朝夜明ケ方地震 雨少々ふる、昼後ゟ天気 | 新収日本地震史料 補遺 | 831 | 詳細 |
1835/05/26 | 天保六年四月二十九日 | 〔樫村家 年中公私日記〕○福島県郡山市 | [未校訂]四月廿九日 雨 朝五ツ時大地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 831 | 詳細 |
1835/07/07 | 天保六年六月十二日 | 〔藻寄有隣日記〕○石川県上戸町伊予武之助家文書 珠洲市社会教育課 | [未校訂](天保七年二月二十五日)先年未ノ年六月十二日八ツ頃大地震アリ諸山クズレホト井明神社内少モ不... | 新収日本地震史料 補遺 | 831 | 詳細 |
1835/07/20 | 天保六年六月二十五日 | 〔御年代記〕○仙台田村家文書 一関市立図書館 | [未校訂]六月廿五日昼八ツ時頃仙台強地震ニ而御本丸石垣所々崩其外御破損有之御二ノ丸同断 | 新収日本地震史料 補遺 | 831 | 詳細 |
1835/07/20 | 天保六年六月二十五日 | 〔長沢村災異記〕○岩手県 | [未校訂]廿五日 八ツ半頃ニ大地辰なり 廿五日より土用入 どよ(土用)う中うで(雨天カ)んなり | 新収日本地震史料 補遺 | 831 | 詳細 |
1835/07/20 | 天保六年六月二十五日 | 〔定留〕○岩手県陸前高田市気仙町吉田さと家文書 | [未校訂]一八拾五番 当作毛不熟地震洪水ニ付大凡迄痛ニ付御扶助米御割合被相渡旨被仰渡候事一五拾七 六... | 新収日本地震史料 補遺 | 831 | 詳細 |
1835/07/20 | 天保六年六月二十五日 | 〔世間風唱書之事〕○岩手県陸前高田市気仙町今泉村 小嶋家文書 | [未校訂]天保(一八三五)六年六月廿五日昼八ツ時大地志ん所々痛有り暮七(午後四時)(午後二時)ツ時頃... | 新収日本地震史料 補遺 | 832 | 詳細 |
1835/07/20 | 天保六年六月二十五日 | 〔勇蔵覚書〕○宮城県女川町誌編さん室 | [未校訂]一天保六未の年六月廿四日昼の八ツ時大地震より申候四十三年先丑の年の地震程には無御座候得共大... | 新収日本地震史料 補遺 | 833 | 詳細 |
1835/07/20 | 天保六年六月二十五日 | 〔守山藩御用留帳〕○福島県郡山市守山 | [未校訂]六月廿七日 天気吉 明ケ六ツ時夕七ツ半時頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 833 | 詳細 |
1835/07/20 | 天保六年六月二十五日 | 〔樫村家 年中公私日記〕○福島県郡山市 | [未校訂]六月廿五日 天気雨 九ツ時大地震、夜八ツ時大地震六月廿六日 天気雨 夕七ツ時地震、暁七ツ時... | 新収日本地震史料 補遺 | 833 | 詳細 |
1835/07/20 | 天保六年六月二十五日 | 〔松平容敬日記〕○会津 | [未校訂]一廿五日 陰晴不定潯暑土用入 夕八ツ時過余程之地震□一廿六日 快晴暑 晩かた震気一廿七日 ... | 新収日本地震史料 補遺 | 833 | 詳細 |
1835/07/20 | 天保六年六月二十五日 | 〔青木家気候日記〕○宇都宮市三番町 | [未校訂]土用辰四刻入廿五日九分上天気北風巳ノ刻ゟ東風午ノ刻ゟ南風未ノ五刻地震雷ナリ 未ノ八刻頃小雨... | 新収日本地震史料 補遺 | 833 | 詳細 |
1835/07/20 | 天保六年六月二十五日 | 〔万日記〕○栃木県壬生町 | [未校訂]廿五日 天気(中略)晩雨 八ツ時分大地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 833 | 詳細 |
1835/07/20 | 天保六年六月二十五日 | 〔上州中山新田宿本陣平形作右衛門家日記〕○群馬県吾妻郡高山村 | [未校訂]廿五日 八ツ時地震 七ツ時夕立あめふる | 新収日本地震史料 補遺 | 833 | 詳細 |
1835/07/20 | 天保六年六月二十五日 | 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 | [未校訂]土用辰四刻入八ツ比大地震廿五 日 朝曇四ツ半比ゟ晴 | 新収日本地震史料 補遺 | 833 | 詳細 |
1835/07/20 | 天保六年六月二十五日 | 〔新見記録〕○江戸 | [未校訂](日記)六月廿五日癸丑 快晴 辰三刻土用ニ入八半時頃地震強 七時過ゟ曇遠雷夜ニ入大雨 | 新収日本地震史料 補遺 | 833 | 詳細 |
1835/07/20 | 天保六年六月二十五日 | 〔森田十兵衛日記〕○東京都五日市町上宿 | [未校訂]廿五日 雲り日(中略) 八(昼)ツ時大地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 833 | 詳細 |
1835/07/20 | 天保六年六月二十五日 | 〔北原家日記(因信日記)〕○飯田市座光寺欠野 | [未校訂]六月廿五日 ○(天気カ)○ 八ツ半時志志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 833 | 詳細 |
1835/07/21 | 天保六年六月二十六日 | 〔西松家文書〕○岐阜県安八郡輪之内村 | [未校訂](日記)六月廿六日 夜四つ頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 833 | 詳細 |
1835/07/22 | 天保六年六月二十七日 | 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 | [未校訂]七ツ半地震廿七日 晴、大南風 | 新収日本地震史料 補遺 | 833 | 詳細 |
1835/08/01 | 天保六年七月七日 | 〔新見記録〕○江戸 | [未校訂](日記)七月七日乙丑 陰晴炎暑甚強、八半時頃ゟ雷雨雹降大サ如碁石、夜ニ入晴 八半時過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 834 | 詳細 |
1835/08/06 | 天保六年七月十二日 | 〔長沢村災異記〕○岩手県 | [未校訂]七月十二日地辰(震カ) 六月廿五日より少なり辰ノ下刻なり | 新収日本地震史料 補遺 | 834 | 詳細 |
1835/08/06 | 天保六年七月十二日 | 〔樫村家 年中公私日記〕○福島県郡山市 | [未校訂]七月十二日 四ツ時地震七月十五日 雨 夜九ツ時大地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 834 | 詳細 |
1835/08/06 | 天保六年七月十二日 | 〔青木家気候日記〕○宇都宮市三番町 | [未校訂]十二日 北風雲り辰□(五カ)刻頃ゟ天気 辰刻地震、巳ノ刻地震東風十三日 北風天気巳刻頃ゟ辰... | 新収日本地震史料 補遺 | 834 | 詳細 |
1835/08/12 | 天保六年七月十八日 | 〔いんくわ記〕○栃木県栗山村大字川俣山口栄家文書 | [未校訂]猶又十(七月)八日ばん大地心ゆり、八月十五日ばんも大地心ゆり | 新収日本地震史料 補遺 | 834 | 詳細 |
1835/08/12 | 天保六年七月十八日 | 〔榊神官日記〕○糸魚川市田伏 | [未校訂]十八日 夜子ノ時過頃地しん少々有 | 新収日本地震史料 補遺 | 834 | 詳細 |
1835/08/13 | 天保六年七月十九日 | 〔西松家文書〕○岐阜県安八郡輪之内村 | [未校訂]七月十九日 天気よし 昨夜七ツ頃地震〃廿日 天気よし 又昨夜七ツ頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 834 | 詳細 |
1835/08/14 | 天保六年七月二十日 | 〔青木家気候日記〕○宇都宮市三番町 | [未校訂]廿日 冷気北風うす雲、巳ノ刻頃ゟ東風小雨 午二刻地震午ノ五刻頃ゟ北風 | 新収日本地震史料 補遺 | 834 | 詳細 |
1835/08/19 | 天保六年七月二十五日 | 〔日記〕○福島県白河川瀬家文書 | [未校訂]廿五日 晴、土用入辰ノ四刻昼八ツ時頃大夕立雨初る大地震廿七日 晴 暁方地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 834 | 詳細 |
1835/08/24 | 天保六年閏七月一日 | 〔新見記録〕○江戸 | [未校訂](日記)閏七月朔日戊子 陰晴、昼頃ゟ晴 夜亥刻頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 835 | 詳細 |
1835/08/25 | 天保六年閏七月二日 | 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 | [未校訂]夜八ツ比大地震二日 晴昼九ツ半比地震三日 晴 | 新収日本地震史料 補遺 | 835 | 詳細 |
1835/09/08 | 天保六年閏七月十六日 | 〔新見記録〕○江戸 | [未校訂](日記)閏七月十六日癸卯 曇 今暁地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 835 | 詳細 |
1835/09/11 | 天保六年閏七月十九日 | 〔松平容敬日記〕○会津 | [未校訂]一十九日 陰天、夕八ツ時過ゟ雨 今暁八ツ半時過余程之地震一廿日 朝曇、四ツ頃ゟ晴 今暁八ツ... | 新収日本地震史料 補遺 | 835 | 詳細 |
1835/09/11 | 天保六年閏七月十九日 | 〔守山藩御用留帳〕○福島県郡山市守山 | [未校訂]壬七月十八日 天気吉 夜中八ツ時大地震明方迄ニ少々ツゝ度々有壬七月十九日 昼前降 夜八ツ時... | 新収日本地震史料 補遺 | 835 | 詳細 |
1835/09/11 | 天保六年閏七月十九日 | 〔日記〕○福島県白河川瀬家文書 | [未校訂]十九日 今暁八ツ半時大地震 朝曇、昼過雨ニ成廿日 今暁八ツ半頃大地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 835 | 詳細 |
1835/09/11 | 天保六年閏七月十九日 | 〔日記〕○秋田県仁賀保町小川家文書 仁賀保町教育委員会 | [未校訂]十九日 夜七ツ時前地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 835 | 詳細 |
1835/09/11 | 天保六年閏七月十九日 | 〔青木家気候日記〕○宇都宮市三番町 | [未校訂]十八日 丑ノ刻大地震アリ十九日 雲り、巳ノ刻頃ゟ天気、丑寅風冷気 丑ノ六刻地宸廿日 天気、... | 新収日本地震史料 補遺 | 835 | 詳細 |
1835/09/11 | 天保六年閏七月十九日 | 〔上州中山新田宿本陣平形作右門家日記〕○群馬県吾妻郡高山村 | [未校訂]十八日 晴 夜八ツ時大地震十九日 晴 夜八ツ時地震廿日 晴廿一日 雨ふル 五ツ時地震 夜大... | 新収日本地震史料 補遺 | 835 | 詳細 |
1835/09/11 | 天保六年閏七月十九日 | 〔林家日記〕○埼玉県坂戸市赤尾 | [未校訂](家内其外万日記帳)午壬七月十八日 晴天 夜半過大地震申壬七月廿日 晴天、弐百廿日也 昨夜... | 新収日本地震史料 補遺 | 836 | 詳細 |
1835/09/11 | 天保六年閏七月十九日 | 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 | [未校訂]暁七ツ比大地震十九日暁七ツ前大地震廿日 晴暁六ツ半比地震廿一日 曇八ツ過ゟ小雨夜雨降 | 新収日本地震史料 補遺 | 836 | 詳細 |
1835/09/11 | 天保六年閏七月十九日 | 〔御内証記録〕○江戸 | [未校訂]十八日 晴 夜地震十九日 晴 夜地震廿一日 曇 暁地震(注、〔御勤向記録〕同文) | 新収日本地震史料 補遺 | 836 | 詳細 |
1835/09/11 | 天保六年閏七月十九日 | 〔新見記録〕○江戸 | [未校訂](日記)閏七月十九日丙午 陰晴 今暁七時前地震強一例刻登 城 ○筑後守殿同断一御本丸ゟ豊前... | 新収日本地震史料 補遺 | 836 | 詳細 |
1835/09/11 | 天保六年閏七月十九日 | 〔森田十兵衛日記〕○東京都五日市町上宿 | [未校訂]十八日天気(中略) 同夜八ツ半時ニ大神(ママ)地有十九日天キ(中略) 同夜八ツ時ニ亦地神 | 新収日本地震史料 補遺 | 836 | 詳細 |
1835/09/11 | 天保六年閏七月十九日 | 〔中条家日記〕○長野県更埴市森 | [未校訂]□地震印閏七月十八日 朝冷気ニて天気よし□地震ノ事廿一日ノ丁ニ送記ス閏七月二十一日十八日十... | 新収日本地震史料 補遺 | 836 | 詳細 |
1835/09/11 | 天保六年閏七月十九日 | 〔松木家日記〕○長野県更埴市稲荷山 | [未校訂]壬月十八日 夜地震同月十九日 夜地震同月廿一日 朝五ツ前少々地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 836 | 詳細 |
1835/09/26 | 天保六年八月五日 | 〔松平容敬日記〕○会津 | [未校訂]一五日 晴東風 五ツ半過地震一六日 雨天 五ツ半已前震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 837 | 詳細 |
1835/09/26 | 天保六年八月五日 | 〔日記〕○福島県白河河瀬家文書 | [未校訂]五日 晴 五ツ時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 837 | 詳細 |
1835/09/26 | 天保六年八月五日 | 〔守山藩御用留帳〕○福島県郡山市守山 | [未校訂]八月五日 天気吉 五ツ半時頃地震八月六日 雨降 五ツ時頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 837 | 詳細 |
1835/09/26 | 天保六年八月五日 | 〔樫村家 年中公私日記〕○福島県郡山市 | [未校訂]八月五日 天気雨、風在 地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 837 | 詳細 |
1835/09/26 | 天保六年八月五日 | 〔日記〕○秋田県仁賀保町小川家文書 仁賀保町教育委員会 | [未校訂]五日 五ツ時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 837 | 詳細 |
1835/09/26 | 天保六年八月五日 | 〔新見記録〕○江戸 | [未校訂](日 記)八月五日辛酉 陰晴 巳刻過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 837 | 詳細 |
1835/09/26 | 天保六年八月五日 | 〔御内証記録〕○江戸 | [未校訂]五日 晴 地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 837 | 詳細 |
1835/10/01 | 天保六年八月十日 | 〔松平容敬日記〕○会津 | [未校訂]一十日 晴、夕陰風涼 昼四ツ過三度地震一十一日 晴 五ツ頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 837 | 詳細 |
1835/10/01 | 天保六年八月十日 | 〔樫村家 年中公私日記〕○福島県郡山市 | [未校訂]八月十日 天気雨 四ツ時両度地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 837 | 詳細 |
1835/10/01 | 天保六年八月十日 | 〔守山藩御用留帳〕○福島県郡山市守山 | [未校訂]八月十一日 天気吉 昼夜五度地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 837 | 詳細 |
1835/10/01 | 天保六年八月十日 | 〔新見記録〕○江戸 | [未校訂](日記)八月十日丙寅 曇□(ムシ)□雨 九時前地震一例刻登 城 ○石見守殿同断八月十一日丁... | 新収日本地震史料 補遺 | 837 | 詳細 |
1835/10/03 | 天保六年八月十二日 | 〔日記〕○福島県白河川瀬家文書 | [未校訂]十二日 晴巳刻過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 837 | 詳細 |
1835/10/06 | 天保六年八月十五日 | 〔樫村家 年中公私日記〕○福島県郡山市 | [未校訂]八月十五日 雨天 夕方ゟ四ツ時迄地震三度斗 | 新収日本地震史料 補遺 | 837 | 詳細 |
1835/10/07 | 天保六年八月十六日 | 〔松平容敬日記〕○会津 | [未校訂]一十六日 晴陰不定 今暁震気一十七日 晴風、昼頃少々雨 昨夜ゟ今暁へ四五度震気一廿三日 快... | 新収日本地震史料 補遺 | 837 | 詳細 |
1835/10/07 | 天保六年八月十六日 | 〔日記〕○福島県白河川瀬家文書 | [未校訂]十七日 晴 夜地震三度 | 新収日本地震史料 補遺 | 838 | 詳細 |
1835/10/07 | 天保六年八月十六日 | 〔守山藩御用留帳〕○福島県郡山市守山 | [未校訂]八月十六日 天気吉 昨夜ゟ今朝迄地震五度有之八月十七日 天気吉 昼過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 838 | 詳細 |
1835/10/07 | 天保六年八月十六日 | 〔樫村家 年中公私日記〕○福島県郡山市 | [未校訂]八月十六日 陰る、夜ニ入少々雨 九ツ時七ツ時地震、夜八ツ時大地震、前後四度八月十八日 天気... | 新収日本地震史料 補遺 | 838 | 詳細 |
1835/10/19 | 天保六年八月二十八日 | 〔万日記〕○栃木県壬生町 | [未校訂]廿八日 天気 四ツ時過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 838 | 詳細 |
1835/10/21 | 天保六年八月三十日 | 〔松平容敬日記〕○会津 | [未校訂]一九月朔日 晴雨不定 昨夜ゟ今暁へ両三度地震一七日 晴 昨夜八ツ半過昼九ツ時頃微震一十一日... | 新収日本地震史料 補遺 | 838 | 詳細 |
1835/10/21 | 天保六年八月三十日 | 〔守山藩御用留帳〕○福島県郡山市守山 | [未校訂]八月晦日 天気吉、夜中雨降 夜中三度地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 838 | 詳細 |
検索時間: 0.201秒