資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1719/05/25 | 享保四年四月七日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]七日 晴 朝地動 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 99 | 詳細 |
1724/06/18 | 享保九年閏四月二十七日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]廿七日 晴 巳刻地動夥丑刻地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 100 | 詳細 |
1724/10/29 | 享保九年九月十三日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]十三日 晴天 辰刻少々地動 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 100 | 詳細 |
1726/07/14 | 享保十一年六月十五日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]十五日 晴 昼九半時近比ニ無之大地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 105 | 詳細 |
1728/05/07 | 享保十三年三月二十九日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂] 廿九日 陰風立 未刻地震少々 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 107 | 詳細 |
1728/09/24 | 享保十三年八月二十一日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]廿一日 雨天 明六前大地震有之 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 107 | 詳細 |
1730/05/10 | 享保十五年三月二十四日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]廿四日 晴天 昼九ツ時地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 110 | 詳細 |
1735/06/18 | 享保二十年四月二十八日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]八日 快晴 夜半後地震二度 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 114 | 詳細 |
1738/03/05 | 元文三年一月十五日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]十五日 晴天 七ツ時過細雨夜四時地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 115 | 詳細 |
1738/03/20 | 元文三年二月一日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]二月朔日 晴天 夜四ツ時前震動火ノ玉飛 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 115 | 詳細 |
1738/10/08 | 元文三年八月二十五日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]廿五日 快晴 夜五時地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 115 | 詳細 |
1739/02/01 | 元文三年十二月二十三日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]廿二日 雨天 午時地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 115 | 詳細 |
1746/05/14 | 延享三年三月二十四日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]廿四日 晴天 五ツ時地震□(ムシ、余程カ)□ | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 119 | 詳細 |
1752/12/02 | 宝暦二年十月二十七日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]廿七日 晩四ツ八分之比大キナル地震宵五ツ時あられふりきしか□(ムシ)□天気なり直ニ能晴と成... | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 126 | 詳細 |
1753/12/28 | 宝暦三年十二月四日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]四日 夜半ゟ大雨昼時至大地震大雷 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 126 | 詳細 |
1754/12/29 | 宝暦四年十一月十六日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]十六日 曇 地震五ツ時 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 127 | 詳細 |
1755/05/18 | 宝暦五年四月八日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]八日 晴天大風殊地震朝四ツ時□(ムシ) | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 127 | 詳細 |
1755/08/05 | 宝暦五年六月二十八日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]廿八日 快晴一六ツ半時聊地震有之 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 127 | 詳細 |
1756/02/21 | 宝暦六年一月二十二日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]廿二日 晴天 夜四ツ半過少々地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 127 | 詳細 |
1756/02/27 | 宝暦六年一月二十八日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂](廿八日)一七ツ半時分地震少々雉鳴カ(カ)也 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 127 | 詳細 |
1782/01/15 | 天明元年十二月二日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]十二月二日 晴天 朝五ツ半時地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 158 | 詳細 |
1782/11/06 | 天明二年十月二日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]十月二日 昼八ツ時地震 晴天十月四日 四ツ時地震 晴天 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 162 | 詳細 |
1782/11/14 | 天明二年十月十日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]十月十日 夜ニ入六ツ半時地震天気能十月十三日 □(ムシ)地震 晴天 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 162 | 詳細 |
1782/12/09 | 天明二年十一月五日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]十一月六日 昨夜地震 夜中ゟ雨 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 162 | 詳細 |
1783/03/15 | 天明三年二月十三日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]二月十三日 昨夜地震 雨 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 162 | 詳細 |
1783/09/27 | 天明三年九月二日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]九月二日 曇一夜五ツ半時大地震無別条 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 163 | 詳細 |
1783/12/31 | 天明三年十二月八日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]十二月八日 今暁夘上刻地震 晴天風 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 163 | 詳細 |
1785/06/29 | 天明五年五月二十三日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]五月廿三日 朝雨昼時止八過地震両度 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 164 | 詳細 |
1785/07/11 | 天明五年六月六日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]六月六日 曇 昼時ゟ晴八半時地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 164 | 詳細 |
1794/06/06 | 寛政六年五月九日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]五月五日 朝曇ル八時地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 178 | 詳細 |
1794/10/07 | 寛政六年九月十四日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]九月十四日 夜四時過地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 178 | 詳細 |
1798/02/28 | 寛政十年一月十三日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]正月十三日戊寅達晴天 五ツ半時頃地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 179 | 詳細 |
1798/11/03 | 寛政十年九月二十五日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]九月廿五日(ママ、丙戌)乙犬快晴昨夜八ツ時雷雨地震有之 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 180 | 詳細 |
1798/12/25 | 寛政十年十一月十九日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]十一月十九日戊寅晴天 暮六時頃地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 180 | 詳細 |
1802/11/27 | 享和二年十一月三日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]同三日 快(カ)晴 五ツ半時地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 182 | 詳細 |
1817/12/12 | 文化十四年十一月五日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]五日 晴 昼九ツ時地震二度 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 216 | 詳細 |
1826/08/24 | 文政九年七月二十一日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]同廿一日 陰 今朝余程地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 227 | 詳細 |
1827/08/26 | 文政十年七月五日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]五日 晴 今暁七ツ時前余程地震(十三日の条)一筑波(知足院・現筑波神社境内)ゟ書状来ル左之... | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 228 | 詳細 |
1827/12/15 | 文政十年十月二十七日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]廿七日 晴朝五ツ半時余程地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 228 | 詳細 |
1833/09/05 | 天保四年七月二十二日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]廿二日 曇 五ツ半地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 260 | 詳細 |
1843/03/09 | 天保十四年二月九日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]九日 晴一今四時大地震 七十年来覚無之与申事 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 278 | 詳細 |
1847/05/08 | 弘化四年三月二十四日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚護国寺蔵 | [未校訂]九日 曇(中略)一脇坂淡路守殿ハ日輪院出勤候處塩山□之助出逢左之通御書付御渡候事當三月中信... | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 362 | 詳細 |
1854/06/15 | 嘉永七年五月二十日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]廿日 五時地震八時ゟ夕立雨 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 288 | 詳細 |
検索時間: 0.486秒