Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1697/11/25 元禄十年十月十二日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十二日 晴天一九ツ半大地震ニ付 三之丸様へ御機嫌窺□(ムシ) 日本の歴史地震史料 拾遺 82 詳細
1697/11/25 元禄十年十月十二日 〔護国寺日記〕 (表紙) 「護国寺第三世 元禄十丁丑年日記下 大僧正快意代 本堂御建立中之記共二冊之内」 (前略) ... 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細
1698/12/13 元禄十一年十一月十二日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十二日 雪一夜ニ入暁迠之内地震□ 日本の歴史地震史料 拾遺 83 詳細
1699/01/01 元禄十一年十二月一日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]晦日 晴天一夜ニ入五ツ半比地震 日本の歴史地震史料 拾遺 83 詳細
1699/09/07 元禄十二年八月十四日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十四日 雨天一昼九ツ半過地震ニ付 三之丸様江為窺御機嫌高当院被遣候事 日本の歴史地震史料 拾遺 83 詳細
1699/10/15 元禄十二年九月二十三日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]廿三日一夜ニ入四つ前地震 日本の歴史地震史料 拾遺 83 詳細
1699/12/03 元禄十二年十月十三日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十三日 晴陰交(カ)一昼少地震両度窺御機嫌□(ムシ) 日本の歴史地震史料 拾遺 83 詳細
1700/01/08 元禄十二年十一月十九日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十九日 雪天昼ゟ雨天一未刻地震有之 日本の歴史地震史料 拾遺 83 詳細
1702/06/29 元禄十五年六月五日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]五日 晴天昼過地震 日本の歴史地震史料 拾遺 84 詳細
1702/12/23 元禄十五年十一月五日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]五日 陰晴交(カ)昼前地震 日本の歴史地震史料 拾遺 85 詳細
1703/03/12 元禄十六年一月二十五日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]廿五日 晴天 夜地震 日本の歴史地震史料 拾遺 85 詳細
1703/04/20 元禄十六年三月五日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]五日陰晴交(カ) 昼前両度地震 日本の歴史地震史料 拾遺 85 詳細
1703/06/18 元禄十六年五月五日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]端午 晴天未刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 85 詳細
1703/12/03 元禄十六年十月二十五日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]廿五日 晴天酉下刻少地震夜ニ入地震 日本の歴史地震史料 拾遺 85 詳細
1703/12/31 元禄十六年十一月二十三日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂](宝永元年正月)七日 晴明六前ニ地震少十九日 雨天暮六ツ過迠降リ一紀伊□山様并中納言様ゟ昨... 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 8 詳細
1703/12/31 元禄十六年十一月二十三日 〔護国寺日記〕 [未校訂](宝永元年正月) 七日 晴明六前ニ地震少 十九日 雨天暮六ツ過〓降リ 一紀伊□山様并中納言... 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細
1705/04/05 宝永二年三月十二日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十二日 晴一朝五前地震少廿日 曇天 昼少地震 夕方雨降 日本の歴史地震史料 拾遺 88 詳細
1705/11/11 宝永二年九月二十五日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]一未(二十五日)刻過地震夜半時又地震 日本の歴史地震史料 拾遺 88 詳細
1705/12/16 宝永二年十一月一日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]霜月初日 晴夕方少地震 日本の歴史地震史料 拾遺 89 詳細
1705/12/24 宝永二年十一月九日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]一戌(九日)刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 89 詳細
1706/05/11 宝永三年三月二十九日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]一夜(二十九日)ニ入少地震 日本の歴史地震史料 拾遺 89 詳細
1706/05/24 宝永三年四月十三日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]一夜(十三日)ニ入両度地震十四日 晴一昼過地震 日本の歴史地震史料 拾遺 89 詳細
1706/08/08 宝永三年七月一日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]七月一日 晴一午過地震三日 晴一午刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 89 詳細
1706/08/28 宝永三年七月二十一日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]一夘(二十一日)刻過地震 日本の歴史地震史料 拾遺 89 詳細
1706/09/16 宝永三年八月十日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十日 晴天 夘時地震 日本の歴史地震史料 拾遺 89 詳細
1706/10/08 宝永三年九月二日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]二日 晴一巳刻地震十日 晴 未刻前地震 日本の歴史地震史料 拾遺 90 詳細
1706/11/25 宝永三年十月二十一日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]廿一日 晴天 夘ノ刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 90 詳細
1707/01/11 宝永三年十二月八日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]八日 曇 巳刻地震少 日本の歴史地震史料 拾遺 90 詳細
1707/02/05 宝永四年一月三日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]三日 晴天 申時地震 日本の歴史地震史料 拾遺 90 詳細
1707/06/16 宝永四年五月十七日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]一夜(十七日)中地震 日本の歴史地震史料 拾遺 91 詳細
1707/08/13 宝永四年七月十六日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十六日 晴一朝之内地震十七日 風吹雨降一午刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 91 詳細
1707/10/28 宝永四年十月四日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]一未(四日)刻大地震依之藤持院迠早々御越候所 公方様窺御機嫌ニ藤持院ニハ御上リ御□(退カ)... 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 43 詳細
1708/02/15 宝永五年一月二十四日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]廿四日 晴一朝五ツ前地震廿七日 晴少風吹一夘刻前地震 日本の歴史地震史料 拾遺 91 詳細
1708/03/01 宝永五年閏一月九日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]九日 晴天 夕七ツ前ニ余程地震有之候 日本の歴史地震史料 拾遺 91 詳細
1708/04/28 宝永五年三月八日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]八日 快晴 四ツ半過余程地震有之 日本の歴史地震史料 拾遺 92 詳細
1708/09/02 宝永五年七月十八日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十八日 晴昼時少雨一未刻前地震一動已後雷鳴一響 昼時ゟ少雨少雷有之候 日本の歴史地震史料 拾遺 92 詳細
1708/09/14 宝永五年八月一日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]一申(一日)刻前地震六日 晴一辰刻地震夥乍然 天水桶水流候茂有之又不流茂有之為伺御機嫌登 ... 日本の歴史地震史料 拾遺 92 詳細
1708/10/03 宝永五年八月二十日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]廿日 快晴 四ツ時地震 日本の歴史地震史料 拾遺 92 詳細
1709/01/15 宝永五年十二月五日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]五日 朝曇一夜七ツ半前地震暫時有之 日本の歴史地震史料 拾遺 93 詳細
1709/01/24 宝永五年十二月十四日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]一夜(十四日)五ツ少前方余程地震有之右之外相更事無之 以上 日本の歴史地震史料 拾遺 93 詳細
1709/04/30 宝永六年三月二十一日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]廿一日 晴一夜ニ入地震余程夥 日本の歴史地震史料 拾遺 93 詳細
1709/07/13 宝永六年六月七日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]一八(七日)ツ前後之比地震余程有之候十八日 晴 夕方地震 日本の歴史地震史料 拾遺 93 詳細
1709/09/13 宝永六年八月十日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十日 朝天き□後快晴一七ツ半過之比少地震有之 日本の歴史地震史料 拾遺 93 詳細
1709/09/28 宝永六年八月二十五日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]廿五日 雨天一夜七ツ半過之比余程地震有之 日本の歴史地震史料 拾遺 93 詳細
1709/11/27 宝永六年十月二十六日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]一夜(二十六日)八ツ半過之比地震余程長し右之外相更事無之 日本の歴史地震史料 拾遺 94 詳細
1709/12/06 宝永六年十一月六日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]六日 晴一夜亥刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 94 詳細
1710/01/18 宝永六年十二月十九日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十九日 晴一巳半刻両度大地震庭上江□出□一夜(二十日)七つ過地震十二月廿一日 快晴 明七半... 日本の歴史地震史料 拾遺 94 詳細
1710/02/09 宝永七年一月十一日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十一日 快晴 夜中七ツ□(半カ)比余程長キ地震有之 日本の歴史地震史料 拾遺 94 詳細
1710/05/30 宝永七年五月三日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]三日 快晴一八ツ前方余程之地震有之又七ツ過之比茂少シ地震有候 日本の歴史地震史料 拾遺 94 詳細
1710/06/25 宝永七年五月二十九日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]廿九日 雨天懸 五ツ過之比地震有之 日本の歴史地震史料 拾遺 94 詳細
1710/07/13 宝永七年六月十七日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十七日 晴天 四ツ前地震 暮七ツ時ゟ雨降 日本の歴史地震史料 拾遺 94 詳細
1710/08/02 宝永七年七月八日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]八日 快晴風少有之 夜五ツ前(カ)地震有之 日本の歴史地震史料 拾遺 94 詳細
1710/09/15 宝永七年八月二十二日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]一終(二十二日)日雨天□(ニてカ)地震四五動 日本の歴史地震史料 拾遺 95 詳細
1710/09/15 宝永七年八月二十二日 〔護国寺日記〕江戸・大塚 [未校訂]一終日雨天□□地震四五動 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細
1710/10/02 宝永七年閏八月十日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十日 雨降八ツ時ゟ晴天一夜戌刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 95 詳細
1710/10/14 宝永七年閏八月二十二日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]一明(二十二日)六ツ過少地震四ツ前中位地震晩之七ツ過之比地震已上終日之内三度有之 日本の歴史地震史料 拾遺 95 詳細
1710/10/22 宝永七年九月一日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]一辰(一日)刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 95 詳細
1710/12/12 宝永七年十月二十二日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]一夜(二十二日)四ツ半前之比余程地震有之 日本の歴史地震史料 拾遺 95 詳細
1711/02/06 宝永七年十二月十九日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十九日 晴 昼過ゟ風吹一申刻過地震庭上ニ罷出候程ニ而御座候 日本の歴史地震史料 拾遺 95 詳細
1727/01/22 享保十二年一月一日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]元旦 晴 □(今カ)夕 亥刻過震動 日本の歴史地震史料 拾遺 105 詳細
1727/02/07 享保十二年一月十七日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十七日 晴 風 今朝六ツ時震動廿二日 晴 夜中両度震動 日本の歴史地震史料 拾遺 105 詳細
1727/02/19 享保十二年一月二十九日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]廿九日 晴 八ツ時震動二(閏正月)日 晴 朝地震 日本の歴史地震史料 拾遺 106 詳細
1727/03/08 享保十二年閏一月十六日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十六日 陰 今朝七ツ時前ヨリ震動両三度 日本の歴史地震史料 拾遺 106 詳細
1727/03/30 享保十二年二月八日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]八日 晴 四ツ時震動 日本の歴史地震史料 拾遺 106 詳細
1727/11/19 享保十二年十月七日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]七日 晴 朝六ツ時両度震動 日本の歴史地震史料 拾遺 107 詳細
1727/12/06 享保十二年十月二十四日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]廿四日 晴 昨夜中雨戌亥時両度震動 日本の歴史地震史料 拾遺 107 詳細
1728/01/20 享保十二年十二月十日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十日 晴 八過ゟ風 七ツ時過地震七ツ過ゟ出火 日本の歴史地震史料 拾遺 107 詳細
1730/04/23 享保十五年三月七日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]七日 陰 八時震動 日本の歴史地震史料 拾遺 110 詳細
1730/05/10 享保十五年三月二十四日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]廿四日 陰 大地震巳ノ尅 日本の歴史地震史料 拾遺 110 詳細
1730/11/23 享保十五年十月十四日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十四日 晴 未尅過震働 日本の歴史地震史料 拾遺 111 詳細
1731/09/01 享保十六年八月一日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]八朔 昨夜八ツ過震働 午尅雨少降 日本の歴史地震史料 拾遺 111 詳細
1733/08/13 享保十八年七月四日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]四日 晴 朝五ツ時少(前カ)地震 日本の歴史地震史料 拾遺 113 詳細
1733/10/04 享保十八年八月二十七日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]廿七日 雨 未ノ尅震働 日本の歴史地震史料 拾遺 113 詳細
1734/10/05 享保十九年九月九日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]九日 陰 辰時震動 日本の歴史地震史料 拾遺 114 詳細
1735/06/18 享保二十年四月二十八日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]八日 晴 昨今朝夜八ツ過地震夜四ツ時震働 日本の歴史地震史料 拾遺 114 詳細
1735/08/17 享保二十年六月二十九日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]廿九日 晴 未上尅震働 日本の歴史地震史料 拾遺 114 詳細
1736/04/01 享保二十一年二月二十一日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]廿一日 晴 午尅震動 日本の歴史地震史料 拾遺 115 詳細
1738/06/20 元文三年五月四日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]四日 晴 巳ノ下刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 115 詳細
1738/09/24 元文三年八月十一日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十一日 雨天 辰刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 115 詳細
1742/05/18 寛保二年四月十四日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十四日 晴 巳刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 118 詳細
1745/07/06 延享二年六月七日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]七日 朝六時地震大雨 日本の歴史地震史料 拾遺 119 詳細
1748/06/02 延享五年五月七日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]七日 晴晩方曇夜ニ入四ツ半時大地振両度 日本の歴史地震史料 拾遺 121 詳細
1748/11/05 寛延元年十月十五日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十五日 晴曇夜七ツ比大地震 日本の歴史地震史料 拾遺 121 詳細
1748/11/25 寛延元年閏十月五日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]五日 晴 夜七ツ□ゟ九時迠三度地震有之候 日本の歴史地震史料 拾遺 121 詳細
1748/12/18 寛延元年閏十月二十八日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]廿八日 晴 地震昼夜両度有之 日本の歴史地震史料 拾遺 121 詳細
1750/02/28 寛延三年一月二十二日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]廿一日 曇風 丑刻大地震 日本の歴史地震史料 拾遺 121 詳細
1750/04/29 寛延三年三月二十三日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]廿三日 晴静 八ツ時少地震廿八日 晴 夜五ツ半大地震 日本の歴史地震史料 拾遺 121 詳細
1750/09/18 寛延三年八月十八日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十八日 雨天 四(カ)ツ時少地震 日本の歴史地震史料 拾遺 121 詳細
1751/03/11 寛延四年二月十四日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十四日 晴朝五□地震 日本の歴史地震史料 拾遺 122 詳細
1751/05/31 寛延四年五月七日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]七日 快晴 夜中地震昼ハ日本晴□(ムシ)□ 日本の歴史地震史料 拾遺 125 詳細
1752/11/28 宝暦二年十月二十三日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]廿三日 晴 地震五ツ時 日本の歴史地震史料 拾遺 126 詳細
1753/05/08 宝暦三年四月六日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]七日 晴 八ツ半時地震 日本の歴史地震史料 拾遺 126 詳細
1754/03/12 宝暦四年二月十九日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十九日 曇□□雪四地震七ツ同断 日本の歴史地震史料 拾遺 127 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.161秒