(表紙)
「護国寺第三世
元禄十丁丑年日記下
大僧正快意代
本堂御建立中之記共二冊之内」
(前略)
(元禄十年十月)
十二日、晴天
一、九ツ半、大地震ニ付、三之丸様へ御機嫌窺ニ御上り
(後略)
注、本史料「護国寺日記」は護国寺の役者が記した公用日記で、元禄十年(一六九七)から宝暦八年(一七五七)までがある。
西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
項目 | 内容 |
---|---|
ID | S00000292 |
西暦(綱文) (グレゴリオ暦) |
1697/11/25 |
和暦 | 元禄十年十月十二日 |
綱文 | 一六九七年元禄江戸・鎌倉地震(元禄十年十月十二日) |
書名 | 〔護国寺日記〕 |
本文 |
(表紙)
「護国寺第三世 元禄十丁丑年日記下 大僧正快意代 本堂御建立中之記共二冊之内」 (前略) (元禄十年十月) 十二日、晴天 一、九ツ半、大地震ニ付、三之丸様へ御機嫌窺ニ御上り (後略) 注、本史料「護国寺日記」は護国寺の役者が記した公用日記で、元禄十年(一六九七)から宝暦八年(一七五七)までがある。 |
出典 | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 |
ページ | |
備考 | |
都道府県 | |
市区町村 |
検索時間: 0.001秒