資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1703/12/31 | 元禄十六年十一月二十三日 | 〔草舎年表〕山口県文書館・毛利家文庫 | [未校訂]元禄十六年十一月廿二日丑の刻江戸大地震江大城及諸家破損夥敷此御方之御殿廻り其外小壁鴨居等甘... | 新収日本地震史料 補遺 別巻 | 27 | 詳細 |
1703/12/31 | 元禄十六年十一月二十三日 | 〔草舎年表〕 | [未校訂]元禄十六年 十一月廿二日 丑の刻江戸大地震江大城及諸家破損夥敷此御方之御殿廻り其外小壁鴨居... | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 | 詳細 | |
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔草舎年表〕山口県文書館・毛利家文庫 | [未校訂]宝永四年十月四日御飛脚之者物語に先月廿九日夜九ツ時江戸出立勢州四日市ニ而地震ニ相以之外之儀... | 新収日本地震史料 補遺 別巻 | 201 | 詳細 |
1715/07/28 | 正徳五年六月二十八日 | 〔草舎年表〕○山口山口県文書館・毛利家文庫 | [未校訂]六月廿八日 七ツときより地震数度 | 新収日本地震史料 補遺 | 351 | 詳細 |
1769/08/29 | 明和六年七月二十八日 | 〔草舎年表〕○山口県萩 | [未校訂]七月廿八日 大雷大地震 初秋彗星見 | 新収日本地震史料 補遺 | 519 | 詳細 |
1778/02/14 | 安永七年一月十八日 | 〔草舎年表〕○山口県萩 | [未校訂]安永七年戊戌二月五日六日地震 正月十八日及度々地震□(欠損) | 新収日本地震史料 補遺 | 537 | 詳細 |
1789/05/11 | 寛政元年四月十七日 | 〔草舎年表〕○萩 | [未校訂]寛政元年己酉四月十七日 暁地震 当月松本大はし懸替 | 新収日本地震史料 第4巻 | 4 | 詳細 |
1792/04/21 | 寛政四年三月一日 | 〔草舎年表〕 | [未校訂]寛政四年壬子三月朔日度々地震同日より四月朔日迄肥前嶋原大変山崩ル大風雨 | 新収日本地震史料 第4巻 | 26 | 詳細 |
検索時間: 0.581秒