資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1095/99/99 | 嘉保二年 | 〔石清水八幡宮記録〕 | 八幡宮寺高良御正体鳴動例事嘉保二年九月卅日、被行軒廊御ト、是依石清水宮宝殿鳴動怪異也、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1106/01/01 | 長治二年十一月十七日 | 〔石清水八幡宮記録〕 | 八幡宮寺高良御正体鳴動例事長治二年十二月二日、被行同御ト、是同宮寺之上、去十一月十七日戌時、同廿三日... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1227/07/21 | 嘉禄三年五月二十九日 | 〔石清水八幡宮記録〕 | 外記註文 八幡宮寺高良御正体鳴動例事 安貞元年六月廿日、被祈同御ト、是同宮寺之上御山、去五月廿九日辰... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1337/12/09 | 建武四年十一月九日 | 〔石清水八幡宮記録〕 | 注進、御山鳴動事 一、建武四年十一月九日、、戌時、子時、、両度御鳴動、同十日、、寅時、同前、 (笹本... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1338/04/12 | 建武五年三月十四日 | 〔石清水八幡宮記録〕 | 注進、御山鳴動事 一同五年三月十四日、、辰時、、三箇度御鳴動、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 |
検索時間: 1.082秒