資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1828/12/18 | 文政十一年十一月十二日 | 〔町会所御用留〕 | 乍恐以書付御伺奉申上候 当年米穀高直ニ付町方一同高難渋仕候処前月十二日大地震後在々売出米無(カ)数ニ... | ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】 | 詳細 | |
1828/12/18 | 文政十一年十一月十二日 | 〔町会所御用留〕寺泊町史編纂室 | [未校訂]乍恐以書付御伺奉申上候当年米穀高直ニ付町方一同難渋仕候處前月十二日大地震後在々賣出米無数(... | 新収日本地震史料 続補遺 別巻 | 111 | 詳細 |
1851/03/10 | 嘉永四年二月八日 | 〔町会所御用留〕○新潟県柏崎 | [未校訂]一八日 微雪少々降ル (朱書)「今晩亥之刻少し前地震震ル」 | 新収日本地震史料 第5巻 | 85 | 詳細 |
1852/04/28 | 嘉永五年三月十日 | 〔町会所御用留〕○新潟県柏崎 | [未校訂]一十日 晴天 午之刻頃地震よる | 新収日本地震史料 第5巻 | 93 | 詳細 |
1852/07/27 | 嘉永五年六月十一日 | 〔町会所御用留〕○新潟県柏崎 | [未校訂]一十一日 晴天 朝五ツ時地震よる | 新収日本地震史料 第5巻 | 95 | 詳細 |
1856/08/23 | 安政三年七月二十三日 | 〔町会所御用留〕○柏崎 | [未校訂]一廿三日 晴天 午之刻過地震少し | 新収日本地震史料 第5巻 | 251 | 詳細 |
1856/11/04 | 安政三年十月七日 | 〔町会所御用留〕○柏崎 | [未校訂]一七日 晴 朝五ツ時少し地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 261 | 詳細 |
1857/07/14 | 安政四年閏五月二十三日 | 〔町会所御用留〕○柏崎 | [未校訂]一廿三日 暈、微雨降 今暁寅之刻過少し地震より候よし | 新収日本地震史料 第5巻 | 291 | 詳細 |
1861/12/24 | 文久元年十一月二十三日 | 〔町会所御用留〕○新潟県柏崎 | [未校訂]一廿三日 晴風 折節ばら付 巳之刻少し過地震気味 | 新収日本地震史料 第5巻 | 460 | 詳細 |
1862/12/28 | 文久二年十一月八日 | 〔町会所御用留〕○新潟県柏崎 | [未校訂]一八日 雪吹 今日は大雪ニ相成間戸等吹溜屋上雪卸いたし候然処巳之刻頃地震是如何又夜大ふぶき | 新収日本地震史料 第5巻 | 472 | 詳細 |
1867/07/15 | 慶応三年六月十四日 | 〔町会所御用留〕○柏崎 | [未校訂]一十四日 曇 今暁鶏鳴之頃地震よる 折々微雨 | 新収日本地震史料 第5巻 | 523 | 詳細 |
検索時間: 0.467秒