Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1828/12/18 文政十一年十一月十二日 〔甲子夜話続編 巻二十一〕 戊、子、十一月下旬、左右の人云ふ。坊間を高呼して売り行(アルク)者あり。小図を携ふ。求めみれば、越後... ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】 詳細
1828/12/18 文政十一年十一月十二日 〔甲子夜話続篇 巻二十一〕 されば天災にしては免れざる所なり。且これは人馬合て怪我とも三千九百八十八。『四戦記』の所載を見るに、... ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】 詳細
1828/12/18 文政十一年十一月十二日 〔甲子夜話続篇 2〕松浦静山著中村幸彦・中野三敏校訂S57・10・1 平凡社 [未校訂](巻二十一)(注、「史料」第三巻二五八頁に省略されていた図と図中の文章左の如し)十一月十二... 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 147 詳細

検索時間: 0.327秒