Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1901/11/08 明治三十四年十一月八日 〔春城日記〕○東京早稲田大学図書館蔵、イ4-1919 春城日記535 [未校訂]八日(中略)夜分八時頃地震あり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 776 詳細
1901/11/08 明治三十四年十一月八日 〔(日誌)〕○茨城県藤代町「史料館」蔵、26D 飯田家文書5384 [未校訂]十一月八日(旧九月廿八日)午前第三時快晴(中略)本夜午后第八時五十五分中地震アリ震動時壱分... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 776 詳細
1902/05/25 明治三十五年五月二十五日 〔春城日記一〕○東京一九八六・三 早稲田大学図書館紀要26号 [未校訂]念(廿)五日 漸く快晴を得たり。(中略)(文末)夜に入り激震二回あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 777 詳細
1902/06/23 明治三十五年六月二十三日 〔春城日記一〕○東京一九八六・三 早稲田大学図書館紀要26号 [未校訂]念(廿)三日 晴。曇。(中略)(文末)今日強震あり。夜来大雨あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 777 詳細
1902/12/14 明治三十五年十二月十四日 〔野口勝一日記 Ⅳ〕○東京都小石川金富町「北茨城市史別巻8」H6・3・31 北茨城市発行 [未校訂]十二月十四日、日、雨終日、地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 537 詳細
1903/05/10 明治三十六年五月十日 〔春城日記二〕○東京一九八七・三・三一 早稲田大学図書館紀要27号 [未校訂]十日 天気清朗。(中略)(文末)今朝払暁地震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 778 詳細
1903/08/13 明治三十六年八月十三日 〔春城日記二〕○東京一九八七・三・三一 早稲田大学図書館紀要27号 [未校訂]十三日 小雨あり。(中略)(文末)夜中一時頃地震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 778 詳細
1903/10/27 明治三十六年十月二十七日 〔春城日記二〕○東京一九八七・三・三一 早稲田大学図書館紀要27号 [未校訂]念(廿)七日 雨。(中略)夜半強震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 778 詳細
1903/11/10 明治三十六年十一月十日 〔春城日記二〕○東京一九八七・三・三一 早稲田大学図書館紀要27号 [未校訂]十日 晴。(中略)(文末前)六時半頃激震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 778 詳細
1903/12/18 明治三十六年十二月十八日 〔野口勝一日記 Ⅳ〕○東京都小石川金富町「北茨城市史別巻8」H6・3・31 北茨城市発行 [未校訂]十八日、金、晴、北風寒(中略) 有稍強力地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 538 詳細
1904/02/26 明治三十七年二月二十六日 〔春城日記三〕○東京一九八七・一二・一五 早稲田大学図書館紀要28号 [未校訂]念(廿)六日 雨霽。(中略)午後五時五十分激震あり。念七日 曇天、後雪となり尽日霽れす。(... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 778 詳細
1904/03/08 明治三十七年三月八日 〔春城日記三〕○東京一九八七・一二・一五 早稲田大学図書館紀要28号 [未校訂]八日 夜来雨あり今朝未収らす。午前三時前微震あり。。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 778 詳細
1904/04/18 明治三十七年四月十八日 〔春城日記三〕○東京一九八七・一二・一五 早稲田大学図書館紀要28号 [未校訂]十八日 晴。(中略)(文末)七時半頃激震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 778 詳細
1904/05/08 明治三十七年五月八日 〔春城日記三〕○東京一九八七・一二・一五 早稲田大学図書館紀要28号 [未校訂]八日 晴。日曜。仏暁激震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 779 詳細
1904/06/07 明治三十七年六月七日 〔春城日記三〕○東京一九八七・一二・一五 早稲田大学図書館紀要28号 [未校訂]七日 夜来の雨霽れ、午後快晴を得たり。(中略)(文末)五時頃激震あり。三十日 晴。暑熱大い... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 779 詳細
1904/07/17 明治三十七年七月十七日 〔春城日記三〕○東京一九八七・一二・一五 早稲田大学図書館紀要28号 [未校訂]十七日 晴天。払暁地震あり。念日(二十日) 晴。(中略)午後三時頃強震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 779 詳細
1904/08/04 明治三十七年八月四日 〔春城日記三〕○東京一九八七・一二・一五 早稲田大学図書館紀要28号 [未校訂]四日 朝来小雨あり。(中略)夜分九時頃大激震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 779 詳細
1905/03/04 明治三十八年三月四日 〔野口勝一日記 Ⅳ〕○東京都小石川金富町「北茨城市史別巻8」H6・3・31 北茨城市発行 [未校訂]四日、土、強雨、寒冷、午後雨止、陰雲満天、夜地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 538 詳細
1905/04/06 明治三十八年四月六日 〔春城日記四〕○東京一九八八・一二・二五 早稲田大学図書館紀要29号 [未校訂]六日 雨。(中略)(文末)就眠後地震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 780 詳細
1905/05/24 明治三十八年五月二十四日 〔野口勝一日記 Ⅳ〕○東京都小石川金富町「北茨城市史別巻8」H6・3・31 北茨城市発行 [未校訂]二十四日、月、晴、早朝有地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 538 詳細
1905/06/07 明治三十八年六月七日 〔春城日記四〕○東京一九八八・一二・二五 早稲田大学図書館紀要29号 [未校訂]七日 曇後晴。(中略)午後二時四十余分、長時間に渉る激震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 780 詳細
1906/01/08 明治三十九年一月八日 〔春城日記六〕○東京一九九一・一・三一 早稲田大学図書館紀要33号 [未校訂]八日(ママ) 晴。(中略)夜分十一時頃激震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 780 詳細
1906/02/18 明治三十九年二月十八日 〔春城日記六〕○東京一九九一・一・三一 早稲田大学図書館紀要33号 [未校訂]十八日 晴。風。(中略)午後烈風中地震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 781 詳細
1906/02/23 明治三十九年二月二十三日 〔春城日記六〕○東京一九九一・一・三一 早稲田大学図書館紀要33号 [未校訂]二十三日 雨。(中略)(文末)六時五十五分大激震あり。二十四日 雨霽。(中略)本日午前八時... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 781 詳細
1906/04/26 明治三十九年四月二十六日 〔春城日記六〕○東京一九九一・一・三一 早稲田大学図書館紀要33号 [未校訂]二十六日 小雨。(中略)晩間地震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 789 詳細
1906/05/18 明治三十九年五月十八日 〔春城日記六〕○東京一九九一・一・三一 早稲田大学図書館紀要33号 [未校訂]十八日 小雨。(中略)夜分一時半頃地震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 789 詳細
1906/08/05 明治三十九年八月五日 〔春城日記七〕○東京一九九一・三・三一 早稲田大学図書館紀要34号 [未校訂]五日 晴。今朝六時前強烈の地震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 789 詳細
1907/03/31 明治四十年三月三十一日 〔春城日記八〕○東京一九九二・一・三一 早稲田大学図書館紀要35号 [未校訂]三十一日 (中略)夜に入り地震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 789 詳細
1907/05/05 明治四十年五月五日 〔春城日記八〕○東京一九九二・一・三一 早稲田大学図書館紀要35号 [未校訂]五日 烈風。払暁地震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 789 詳細
1907/09/22 明治四十年九月二十二日 〔春城日記九〕○東京一九九三・三・一五 早稲田大学図書館紀要38号 [未校訂]念(廿)二日 払暁、激震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 790 詳細
1907/11/22 明治四十年十一月二十二日 〔春城日記九〕○東京一九九三・三・一五 早稲田大学図書館紀要38号 [未校訂]二十一日 晴。(中略)今夜二時十五分地震あり激震十数分間に渉り、これ迄の地震に無事なりし太... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 790 詳細
1907/12/11 明治四十年十二月十一日 〔春城日記九〕○東京一九九三・三・一五 早稲田大学図書館紀要38号 [未校訂]十一日 (中略)夕刻地震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 790 詳細
1908/01/15 明治四十一年一月十五日 〔春城日記一〇〕○東京一九九四・三・一五 早稲田大学図書館紀要39号 [未校訂]十五日 朝来降雪あり。尽日収らす。(中略)(文末)十時五分、長時間ニ渉る地震あり。二十日 ... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 790 詳細
1908/08/11 明治四十一年八月十一日 〔春城日記一一〕○東京一九九四・一一・三〇 早稲田大学図書館紀要40号 [未校訂]十一日 快雨一過、清涼を覚ふ。(中略)夜三時頃激震あり。十二日 雨。(中略)本日午後二時過... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 790 詳細
1908/12/28 明治四十一年十二月二十八日 〔春城日記一一〕○東京一九九四・一一・三〇 早稲田大学図書館紀要40号 [未校訂]廿八日 雨霽。(中略)夕刻より万安ニ刊行会の忘年会を開く。会の編纂事務は大体段落を告けたる... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 790 詳細
1909/01/13 明治四十二年一月十三日 〔春城日記一二〕○東京一九九五・一二 早稲田大学図書館紀要42号 [未校訂]十三日 昨夜の大雨漸く霽れて、朝より風暴る。九時半頃地震あり。(中略)今夜十一時半頃、長時... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 791 詳細
1909/07/03 明治四十二年七月三日 〔春城日記一三〕○東京一九九六・八 早稲田大学図書館紀要43号 [未校訂]三日 今朝六時、激烈なる地震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 792 詳細
1909/08/10 明治四十二年八月十日 〔春城日記一三〕○東京一九九六・八 早稲田大学図書館紀要43号 [未校訂]十日 晴。(中略)朝来しば〳〵地震あり。十五日 記事を失ふ。愛岐二県大地震の報あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 792 詳細
1909/12/07 明治四十二年十二月七日 〔春城日記一三〕○東京一九九六・八 早稲田大学図書館紀要43号 [未校訂]七日 晴。(中略)宴会中、坐敷障子震動す。浅間山墳火の鳴動の余響なりと云ふ。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 795 詳細
1910/01/16 明治四十三年一月十六日 〔春城日記一四〕○東京一九九七・三 早稲田大学図書館紀要44号 [未校訂]十六日 今朝四時頃地震あり。雪雨交々到る 日本の歴史地震史料 拾遺 三 795 詳細
1910/02/13 明治四十三年二月十三日 〔春城日記一四〕○東京一九九七・三 早稲田大学図書館紀要44号 [未校訂]十三日日曜好晴。今朝三時過地震あり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 796 詳細
1911/11/08 明治四十四年十一月八日 〔春城日記十七〕○東京二〇〇〇・三 早稲田大学図書館紀要47号 [未校訂]八日晴(中略)今夜十一時過、長時間ニ渉る激震を感す。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 798 詳細
1911/11/27 明治四十四年十一月二十七日 〔春城日記十七〕○東京二〇〇〇・三 早稲田大学図書館紀要47号 [未校訂]二十七日晴(中略)(文末)九時過地震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 798 詳細
1911/12/06 明治四十四年十二月六日 〔春城日記十七〕○東京二〇〇〇・三 早稲田大学図書館紀要47号 [未校訂]六日晴(中略)(文末)六時頃激震あり。杉山医来る。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 798 詳細
1912/01/26 明治四十五年一月二十六日 〔春城日記一八〕○東京二〇〇一・三 早稲田大学図書館紀要48号 [未校訂]二十六日久し振りにて降雨あり。寒気を覚ふ。(中略)(文中程)四時四十分頃強震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 798 詳細
1912/05/30 明治四十五年五月三十日 〔春城日記一八〕○東京二〇〇一・三 早稲田大学図書館紀要48号 [未校訂]三十日曇(中略)(文末)半夜大激震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 798 詳細
1912/07/13 明治四十五年七月十三日 〔春城日記十九〕○東京二〇〇二・三 早稲田大学図書館紀要49号 [未校訂]十三日雨(中略)(文末)半夜激震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 798 詳細
1912/10/18 大正元年十月十八日 〔春城日記一九〕○東京二〇〇二・三 早稲田大学図書館紀要49号 [未校訂]十八日晴(中略)(文末)八時頃地震あり。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 799 詳細
1919/05/03 大正八年五月三日 〔日記〕○八戸遠山家文書 八戸市立図書館 [未校訂]五月三日 雨 朝十時強震 八十八夜 新収日本地震史料 続補遺 1039 詳細
1923/09/01 大正十二年九月一日 〔豊城直祥家文書〕○戸倉町 [未校訂](注、恩賜金十二円に関する東京府知事(十二年十一月)の謹告、省略) 新収日本地震史料 続補遺 1042 詳細
1923/09/01 大正十二年九月一日 〔日記〕○神奈川県愛甲郡及川村桐生家文書 神奈川県立公文書館 [未校訂]九月一日 朝雨后チ晴午前十二時比より大地震(正確ノ時計午前十一時五十二分)全潰戸数妻田三十... 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 915 詳細
1924/01/15 大正十三年一月十五日 〔日記〕○神奈川県愛甲郡及川村神奈川県立公文書館 桐生家文書 [未校訂]十五日曇(中略)午前五時五十分大地震 妻田村全潰一戸半潰四十一戸 日本の歴史地震史料 拾遺 455 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 1.409秒