資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1671/07/06 | 寛文十一年五月三十日 | 〔御入国以後大地震考〕○江戸岡山・池田家文庫 | [未校訂]寛文十一年辛亥五月晦日江戸大地震此時さして死亡の者ハなし怪我人数多有之水溜桶の水ゆれ溢れこ... | 新収日本地震史料 第2巻 | 339 | 詳細 |
1706/10/21 | 宝永三年九月十五日 | 〔御入国以後大地震考〕○江戸岡山・池田家文庫 | [未校訂]宝永三年丙戌九月十五日夜亥の刻江戸大地震にて武家屋敷町屋在々とも崩れ傾く死傷も多く山の手辺... | 新収日本地震史料 第3巻 | 44 | 詳細 |
1782/08/23 | 天明二年七月十五日 | 〔御入国以後大地震考〕○江戸岡山・池田家文庫 | [未校訂]天明二年壬寅七月十四日夜丑の刻江戸大地震又十五日夜戌の刻大地震十六日の朝迄十六度震動して山... | 新収日本地震史料 第3巻 | 853 | 詳細 |
1783/03/05 | 天明三年二月三日 | 〔御入国以後大地震考〕○江戸岡山・池田家文庫 | [未校訂]同八年癸夘二月二日の夜丑の刻江戸大地震此時大破ハなけれ共天水桶の水溢れ増上寺御灵(霊)屋向... | 新収日本地震史料 第3巻 | 867 | 詳細 |
1783/08/01 | 天明三年七月四日 | 〔御入国以後大地震考〕○江戸岡山・池田家文庫 | [未校訂]同(天明八)年七月四日江戸大地震間もなく止む(注、この後に浅間の噴火記事あるので一応天明三... | 新収日本地震史料 第3巻 | 869 | 詳細 |
検索時間: 9.099秒