資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1793/02/17 | 寛政五年一月七日 | 〔役所日鑑〕○江戸増上寺 | [未校訂]七日一松平右京亮殿ゟ両僧江卦状如左只今余程之地震ニ付其御山 安国殿并 御廟 御霊屋向御別条... | 新収日本地震史料 続補遺 | 428 | 詳細 |
1812/12/07 | 文化九年十一月四日 | 〔役所日鑑〕○江戸増上寺 | [未校訂]四日一松平右京亮殿ゟ両僧宛封書如左先刻之地震ニ而紅葉山御霊屋向并増上寺安国殿御霊屋 御廟所... | 新収日本地震史料 続補遺 | 471 | 詳細 |
1814/06/04 | 文化十一年四月十六日 | 〔役所日鑑〕○江戸増上寺 | [未校訂]十六日一松平右京亮殿ゟ両僧宛手翰来左之通先刻之地震ニ付紅葉山御霊屋向増上寺安国殿并御霊屋御... | 新収日本地震史料 続補遺 | 479 | 詳細 |
1843/03/09 | 天保十四年二月九日 | 〔役所日鑑〕○江戸増上寺 | [未校訂]一戸田侯ゟ呼状ニ付役僧定(カ)本相越仰之趣取調差出左之通覚今日地震ニ付御当山 安国殿御宮并... | 新収日本地震史料 続補遺 | 655 | 詳細 |
1843/06/16 | 天保十四年五月十九日 | 〔役所日鑑〕○江戸増上寺 | [未校訂]一松平和泉守殿ゟ地震ニ付届左ニ覚昨十九日地震ニ付御当山且紅葉山御場所向御別条無御座候旨御別... | 新収日本地震史料 続補遺 | 659 | 詳細 |
1847/01/24 | 弘化三年十二月八日 | 〔役所日鑑〕○江戸増上寺 | [未校訂](十二月)九日一脇坂侯江差出書付左之通昨日之地震ニ付御当山且紅葉山 御霊屋向別條無御座候此... | 新収日本地震史料 続補遺 | 672 | 詳細 |
検索時間: 0.288秒