Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1614/11/26 慶長十九年十月二十五日 〔大田区史(資料編)寺社 1〕S56・6・30 大田区史編さん委 [未校訂]員会 東京都大田区(五重塔修復ニ付口上之覚)○東京都大田区池上本門寺 立正大学(端裏書)「... 新収日本地震史料 補遺 100 詳細
1781/05/06 天明元年四月十三日 〔大田区史(資料編) 寺社1〕S56・6・30 東京都大田区発行 [未校訂](真俗諸断帳)○千葉県八日市場市飯高寺安永十辛丑年四月十三日 少雨 朝夕地震 新収日本地震史料 補遺 544 詳細
1782/05/18 天明二年四月七日 〔大田区史(資料編) 寺社1〕S56・6・30 東京都大田区発行 [未校訂](真俗諸断帳)○千葉県八日市場市飯高寺天明二壬寅年四月七日 晴天 申ノ刻地震ス 新収日本地震史料 補遺 546 詳細
1812/12/07 文化九年十一月四日 〔大田区史(資料編)寺社 2〕S58・3・31 大田区史編さん委員会 東京都大田区 [未校訂](大地震ニ而諸堂大破ニ付諸役登山出勤免許願)○横浜市本法寺乍恐書付ヲ以奉願上候一当月四日昼... 新収日本地震史料 補遺 654 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔大田区史(資料編)寺社 1〕東京都大田区発行S56・6・30 [未校訂](向城庵記憶帳 弐)千葉県八日市場市飯高寺安政二乙卯九月廿四日ヨリ当庵ニ入 慈本記十月二日... 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-2 1372 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔大田区史(資料編)寺社 2〕東京都大田区発行S58・3・31 [未校訂](妙光寺過去帳)川崎市 妙光寺安政二乙卯星十月二日夜四ツ時大地震江戸御城初諸家様方町家ハ大... 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-2 1372 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.326秒