Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1331/08/15 元徳三年七月三日 〔参考太平記〕 同年ノ七月三日大地震有テ、紀伊国千里浜ノ遠干潟、俄ニ陸地ニナル事二十余町也。 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1331/08/19 元徳三年七月七日 〔参考太平記〕 又同七日ノ酉ノ刻ニ、地震有テ、富士ノ絶頂崩ル、事数百丈也ト。卜部ノ宿祢、大亀ヲ焼テ占ヒ、陰陽博士、占... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1361/08/01 康安元年六月二十二日 〔参考太平記〕 同>六月二十二日、俄ニ天掻曇雪降テ、氷寒ノ甚キ事、冬至ノ前後ノ如シ。酒ヲ飲テ身ヲ暖メ、火ヲ焼炉ヲ囲ム... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1361/08/03 康安元年六月二十四日 〔参考太平記〕 同年ノ六月十八日ノ巳刻ヨリ同十月ニ至ルマデ、大地ヲビタヽ敷動テ、日々夜々ニ止時ナシ。山ハ崩テ谷ヲ埋ミ... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1361/08/03 康安元年六月二十四日 〔参考太平記〕 七月二十四日ニハ、摂津国難波浦ノ澳数百町、半時許乾アガリテ、無量ノ魚共、沙ノ上ニ吻ケル程ニ、傍ノ浦ノ... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1361/08/13 康安元年七月四日 〔参考太平記〕 聖護院覚誉法親王ハ二間ニ御参有テ、九月八日ヨリ一七日、尊星王法ヲゾ修セラレケル、 ○西源院本云、、中... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細

検索時間: 0.279秒