資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1642/09/08 | 寛永十九年八月十四日 | 〔千葉県地震対策基礎調査報告書〕 | [未校訂](千葉県誌)安房地震津波 | 新収日本地震史料 第2巻 | 141 | 詳細 |
1662/08/04 | 寛文二年六月二十日 | 〔千葉県地震対策基礎調査報告書〕 | [未校訂](銚子郷土史年表)銚子津波。 | 新収日本地震史料 第2巻 | 293 | 詳細 |
1670/12/17 | 寛文十年十一月五日 | 〔千葉県地震対策基礎調査報告書〕 | [未校訂](海上郡誌)房総地震。津波の被害有。 | 新収日本地震史料 第2巻 | 337 | 詳細 |
1677/11/04 | 延宝五年十月九日 | 〔千葉県地震対策基礎調査報告書〕 | [未校訂](君津郡誌、千葉県消防史)房総半島南東沖においてM=七・四の地震が起こり、地震に伴ない津波... | 新収日本地震史料 第2巻 | 387 | 詳細 |
1703/12/31 | 元禄十六年十一月二十三日 | 〔千葉県地震対策基礎調査報告書〕 | [未校訂] 富山町(旧・新井浦)では地震の被害と合わせると、全壊家屋二一軒、半壊家屋一寺一〇軒死者四... | 新収日本地震史料 第2巻 別巻 | 221 | 詳細 |
1732/11/26 | 享保十七年十月九日 | 〔千葉県地震対策基礎調査報告書〕 | [未校訂](千葉県消防史)九十九里地震。干潟新田浸水。 | 新収日本地震史料 第3巻 | 263 | 詳細 |
1766/03/08 | 明和三年一月二十八日 | 〔千葉県地震対策基礎調査報告書〕 | [未校訂](海上郡誌)津軽で地震、銚子において津波が見られた。 | 新収日本地震史料 第3巻 | 700 | 詳細 |
検索時間: 0.249秒