資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1725/10/31 | 享保十年九月二十六日 | 〔泰平年表〕 | [未校訂]同○享保保年九月廿五日、長崎大地震、晝夜八重餘度、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 313 | 詳細 |
1725/10/31 | 享保十年九月二十六日 | 〔長崎志〕 | [未校訂]享保十年九月廿五日、夜丑中刻大地震、其後數日不相止、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 313 | 詳細 |
1725/10/31 | 享保十年九月二十六日 | 〔温故年表〕 | [未校訂]享保十年乙巳九月廿六日ヨリ、肥前長崎大地震アリ、晝夜八十餘度、三日ニシテ止ム、(武者註)野... | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 313 | 詳細 |
1725/10/31 | 享保十年九月二十六日 | 〔慶弘紀聞〕 | [未校訂]二十五六日○享保十年九月長崎地大震 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 313 | 詳細 |
1725/10/31 | 享保十年九月二十六日 | 〔御屋形日記〕○佐賀県多久 | [未校訂]廿七日一一昨夜地震付而上々様方御一所ニ被成御座御心遣被成候得共、早々鎮、御機嫌御別条無御座... | 新収日本地震史料 補遺 | 378 | 詳細 |
1725/10/31 | 享保十年九月二十六日 | 〔(城原鍋島家)日記〕○佐賀鍋島家文書 | [未校訂]一廿五日 七ツ頃大地震有り | 新収日本地震史料 補遺 | 378 | 詳細 |
1725/10/31 | 享保十年九月二十六日 | 〔長崎年表稿本〕長崎市立博物館 | [未校訂]九月廿五日 夜半地大ニ震フ数日不止十月四日又大震フ | 新収日本地震史料 補遺 | 378 | 詳細 |
1725/10/31 | 享保十年九月二十六日 | 〔(島原)松平藩日記〕○島原 | [未校訂]廿七日酉 晴一篠原喜六申出候、昨晩地震ニ付御裏門迄早速罷出候へ共、御部屋ゟハ御歩行横目出不... | 新収日本地震史料 補遺 | 378 | 詳細 |
1725/10/31 | 享保十年九月二十六日 | 〔出島日記 欄外書出一七〇〇―一七四〇〕○出島 | [未校訂]31 Around 2 o'clock at night we felt a terrib... | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 101 | 詳細 |
検索時間: 0.187秒