資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1585/07/31 | 天正十三年七月五日 | 〔御湯殿上日記〕○続群書類従 他? | ○京都 (天正十三年七月) 五日 ぢしんゆる ※『続群書類従』にはみられず。 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1585/07/31 | 天正十三年七月五日 | 〔京都御所東山御文庫記録〕 | ○山城 醍醐報恩院、号水本、法流并門跡相承系図 雅厳、後正覚院僧正、飛鳥井一品大納言雅綱卿息、 同十... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1585/07/31 | 天正十三年七月五日 | 〔年代記抄節〕 | 天正十三年七月五日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1585/07/31 | 天正十三年七月五日 | 〔多聞院日記〕○続史料大成 | 五日 一今日未刻、大地震越常篇了、先ツ火神動ト見タリ、七月ノ地震ハ大兵乱也、火神動ハ中央ノ怪異ニテ、... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1585/07/31 | 天正十三年七月五日 | 〔永禄以来年代記〕○続群書類従 | 七月五日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1585/07/31 | 天正十三年七月五日 | 〔家忠日記〕○増補史料大成 | 五日(甲戊、)永良へ堤つかせニ候、午時大なへゆり候、(夜ヘ入迄少ツツ)百年巳来之なへ之由申候、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1585/07/31 | 天正十三年七月五日 | 〔石川忠総留書〕 | 天正十三年七月五日、大地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1585/07/31 | 天正十三年七月五日 | 〔天変地妖記〕 | 未時大地震 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1585/07/31 | 天正十三年七月五日 | 〔石清水文書〕 | 去五日大地震不尋常、両度之勘文所奏 御慎不軽、一七ヶ日可抽丹誠之旨、一社一同可被下知由、 天気所候也... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1585/07/31 | 天正十三年七月五日 | 〔神廷紀年〕 | ○伊勢 七月廿一日庚寅 勅殊祈譲 依五日 大地震也 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1585/07/31 | 天正十三年七月五日 | 〔顕如上人貝塚御座所日記〕○真宗史料集成 | 一、七月五日未刻大地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1585/07/31 | 天正十三年七月五日 | 〔松木満彦年代記〕 / 「宇治山田市史 下」 | 天正十三年、二二、四五、七月 大地震あり 外宮正殿の千木が頽落した | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1585/07/31 | 天正十三年七月五日 | 〔家秘要録天変地妖之勘草 五〕 | 今月五日未時大地震、傍通元宿「水神、之所動也、金翅鳥、 天文要録云、金翅鳥所動、天子凶、大臣慎之 内... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1585/07/31 | 天正十三年七月五日 | 〔家秘要録天変地妖之勘草 五〕 | □□□(六)月十日、庚戌、々時月犯心第二星、、相去九寸所、、□□□云、月者大陰之精也、女主象、大臣之... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1585/07/31 | 天正十三年七月五日 | 〔司家之旧記 三〕 | 一皇太神宮神主 依御教書注進、去五日大地震御慎不軽之由御祈祷、別而奉抽精誠子細事 右去月廿一日御教書... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1585/07/31 | 天正十三年七月五日 | 〔天変地妖記〕 | [未校訂]未時大地震 | 新収日本地震史料 第1巻 | 137 | 詳細 |
1585/07/31 | 天正十三年七月五日 | 〔石山本願寺日記 下〕○大阪 | [未校訂](宇野主水日記)七月五日 未刻大地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 63 | 詳細 |
1585/07/31 | 天正十三年七月五日 | 〔御湯殿の上の日記〕○京都 | [未校訂](天正十三年七月)五日 ぢしんゆる | 新収日本地震史料 補遺 | 63 | 詳細 |
1585/07/31 | 天正十三年七月五日 | 〔神廷紀年〕○伊勢▽ | [未校訂]七月廿一日庚寅 勅殊祈譲 依五日 大地震也 | 新収日本地震史料 補遺 | 63 | 詳細 |
1585/07/31 | 天正十三年七月五日 | 〔松木満彦年代記〕「宇治山田市史 下」 ▽ | [未校訂]天正十三年二二四五七月 大地震あり 外宮正殿の千木が頽落した | 新収日本地震史料 補遺 | 63 | 詳細 |
1585/07/31 | 天正十三年七月五日 | 〔大日本史料 第十一編之十七〕S56・11・30 東京大学史料編纂所編 東京大学発行 | [未校訂](多聞院日記)○奈良三十二五月五日一今日未刻、大地震越常篇了、先ッ火神動ト見タリ、七月ノ地... | 新収日本地震史料 補遺 | 63 | 詳細 |
検索時間: 0.123秒