資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1705/05/24 | 宝永二年閏四月二日 | 〔御奉行所日帳〕○熊本熊本大学・永青文庫 | [未校訂]閏四月二日一夜中地震丑ノ刻ゟ夘ノ中刻迄地震度々ニ而候得共御城内別条之儀無之段御普請奉行衆ゟ... | 新収日本地震史料 第3巻 | 29 | 詳細 |
1705/05/24 | 宝永二年閏四月二日 | 〔熊本県史〕 | [未校訂]此年 阿蘇大地震(拾集) | 新収日本地震史料 第3巻 | 30 | 詳細 |
1705/05/24 | 宝永二年閏四月二日 | 〔小国郷史〕○熊本県 | [未校訂]宝永二年五月(閏四月カ)一日夜半阿蘇一般大地震あり、御池ゆりくずれ宮地死人多し | 新収日本地震史料 第3巻 | 30 | 詳細 |
1705/05/24 | 宝永二年閏四月二日 | 〔若松市史〕○福岡県 | [未校訂](福府秘録)(注、「史料」第二巻九四頁下三行目の次に追加)同日豊後肥後大地震にて民家倒家倒... | 新収日本地震史料 第3巻 | 30 | 詳細 |
1705/05/24 | 宝永二年閏四月二日 | 〔歳代旧記〕○筑後 | [未校訂]二 酉、数度大地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 30 | 詳細 |
1705/05/24 | 宝永二年閏四月二日 | 〔福岡県の歴史 歴史地図篇・年表〕 | [未校訂]地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 30 | 詳細 |
1705/05/24 | 宝永二年閏四月二日 | 〔国史対照郷土史年表〕○福岡県 | [未校訂]地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 30 | 詳細 |
1705/05/24 | 宝永二年閏四月二日 | 〔善導寺町誌〕 | [未校訂](年表)大地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 30 | 詳細 |
1705/05/24 | 宝永二年閏四月二日 | 〔三浦家文書〕○延岡 | [未校訂]宝永二年閏四月朔日晴(中略)△丑中刻地震伺候于便殿二日昼迄軽重□(及カ)十四五度 | 新収日本地震史料 第3巻 | 30 | 詳細 |
1705/05/24 | 宝永二年閏四月二日 | 〔方順日記〕○宮崎県 | [未校訂]四月朔日晩大ぢしん少々七日之日迄ゆり申候 大ぢしん故阿蘇へ人数三拾六人死申候由聞申候 | 新収日本地震史料 第3巻 | 30 | 詳細 |
1705/05/24 | 宝永二年閏四月二日 | 〔中川史料集〕○大分県 | [未校訂]一閏四月朔日 岡大地震 御城中外在中所々破損夥し 五月二日御届出る | 新収日本地震史料 第3巻 | 30 | 詳細 |
1705/05/24 | 宝永二年閏四月二日 | 〔二豊小藩物語 上〕○大分県 | [未校訂]宝永二年四月にも大地震で岡城の石がきが崩れ、その修理に農民が狩り出された | 新収日本地震史料 第3巻 | 30 | 詳細 |
1705/05/24 | 宝永二年閏四月二日 | 〔石原家記〕○筑後 | [未校訂]二日 朝大地震八ツ時迄七度五日 夜又地震あり | 新収日本地震史料 第3巻 | 31 | 詳細 |
1705/05/24 | 宝永二年閏四月二日 | 〔鹿島藩日記〕○佐賀県鹿島祐徳稲荷神社 | [未校訂]同二日一昨夜八ツ時分夥敷地震ニて御座候故花木庭へ為窺御機嫌早速松野神五左衛門同人ゟ申付候地... | 新収日本地震史料 補遺 | 320 | 詳細 |
1705/05/24 | 宝永二年閏四月二日 | 〔長野日記〕○福岡市福岡県立図書館 | [未校訂]一閏四月朔日夜八時地震三度少々の震ハ及拾余度、同日豊後肥後ハ至の大地震にて家転(ママ)れ死... | 新収日本地震史料 補遺 | 320 | 詳細 |
1705/05/24 | 宝永二年閏四月二日 | 〔高鍋藩拾遺本藩実録〕「宮崎県史料 二」 S51・3・30 宮崎県立図書館編・発行 | [未校訂]閏四月二日 地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 320 | 詳細 |
1705/05/24 | 宝永二年閏四月二日 | 〔日記〕○宇和島宇和島伊達家文書 | [未校訂]二日 天気吉 暁地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 320 | 詳細 |
1705/05/24 | 宝永二年閏四月二日 | 〔出島日記 欄外書出一七〇〇―一七四〇〕○出島 | [未校訂]24. At night we felt small earthquakes. | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 88 | 詳細 |
1705/05/24 | 宝永二年閏四月二日 | 〔竹田市史中巻〕賀川光夫監修S59・5・30 竹田市史刊行会発行 | [未校訂] 中川氏の入封とともに始められた岡城築城普請に要した資金・労力の詳細については明らかではな... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 107 | 詳細 |
1705/05/24 | 宝永二年閏四月二日 | 〔府内藩記録〕大分県立図書館写真版による | [未校訂](御用之覚書甲13)○大分閏四月朔日寅刻地震何も伺御機嫌登 城仕一同(三日)日竹田家老衆ゟ... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 107 | 詳細 |
検索時間: 0.282秒