資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1594/09/20 | 文禄三年八月六日 | 〔鷲敷町史〕○徳島県那賀郡鷲敷町町史編纂委員会編S56・12・20 鷲敷町長発行 | 文禄三(一五九四)年八月六日阿波国に大地震があり、その時お亀磯が陥没したが、後の安政の地震までは干潮... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1594/09/20 | 文禄三年八月六日 | 〔鷲敷町史〕○徳島県那賀郡鷲敷町町史編纂委員会編S56・12・20 鷲敷町長発行 | [未校訂]文禄三(一五九四)年八月六日阿波国に大地震があり、その時お亀磯が陥没したが、後の安政の地震... | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 15 | 詳細 |
1594/09/20 | 文禄三年八月六日 | 〔徳島県災異誌〕S57・3・15徳島県 | [未校訂][注] お亀磯は[徳島市津田町の沖合約四・五キロにあり最低潮時に水面に現れる程度である]か... | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 15 | 詳細 |
検索時間: 0.116秒