Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1834/02/16 天保五年一月八日 〔日間瑣事備忘 秋渚題〕○日田 [未校訂]八日甲戌是日地震八半時 新収日本地震史料 続補遺 612 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔玉井忠田日記〕○大分県日田H1・12・15 玉井忠田顕彰会発行 [未校訂]四日 漸晴辰牌少ク地震ス五日晴○小江村ニ行テ回診シ且火災ヲ弔ス祠官熊抱土佐氏ニ至リ対酌スル... 新収日本地震史料 続補遺 別巻 867 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔千原家日記〕○大分県日田市九州大学九州文化史研究所蔵 千原家文書12537 [未校訂]十一月五日 曇晴天今日七ツ少し過当所にての大地震、先年嶋原ウンゼン崩ゟ此かたの地震也 良久... 日本の歴史地震史料 拾遺 二 433 詳細
1857/06/08 安政四年五月十七日 〔広瀬家日記〕○大分県日田郡豆田町九州大学九州文化研究所蔵広瀬家文書マイクロフィルム90 [未校訂]同十七日 雨天 但四(カ)ツ時地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 609 詳細
1857/07/08 安政四年閏五月十七日 〔千原家日記〕○大分県日田市九州大学九州文化研究所蔵 千原家文書 12530 [未校訂]巳閏五月十七日昼四ツ時地震 午時過ゟ雨雷鳴幽也 日本の歴史地震史料 拾遺 二 485 詳細
1857/10/12 安政四年八月二十五日 〔広瀬家日記〕○大分県日田郡豆田町九州大学九州文化研究所蔵広瀬家文書マイクロフィルム90 [未校訂]八月廿五日(中略) 五ッ時頃地震ゆり申候先年程は無御座候 日本の歴史地震史料 拾遺 三 610 詳細
1858/07/09 安政五年五月二十九日 〔広瀬家日記〕○大分市九州大学九州文化研究所蔵 大分県日田郡豆田町広瀬家文書マイクロフィルム91 [未校訂]五月廿九日 小雨 (中略)一府内様□□飛脚藤五郎七ッ時引□(取カ)尤府内者廿五日頃より地震... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 635 詳細
1859/01/05 安政五年十二月二日 〔千原家日記〕○大分県日田市九州大学九州文化研究所蔵 千原家文書12529 [未校訂]同十二月二日 曇天暮六ツ頃地震少し夜五ツ時大ゆり三四度又四ツ頃少し震動致候事同三日 曇晴 ... 日本の歴史地震史料 拾遺 二 494 詳細
1859/10/04 安政六年九月九日 〔千原家日記〕○大分県日田市九州大学九州文化研究所蔵 千原家文書12540 [未校訂]同九日 朝晴午陰雨夜雨巳時地震一回強し四ツ時 暖甚し□同十一日 晴雨 暖甚 地震一回強し四... 日本の歴史地震史料 拾遺 二 496 詳細
1859/10/11 安政六年九月十六日 〔広瀬家日記〕○大分県日田郡豆田町九州大学九州文化研究所蔵広瀬家文書マイクロフィルム92 [未校訂]九月十六日 晴天一今晩五ツ時地震致候事 日本の歴史地震史料 拾遺 三 641 詳細
1862/06/26 文久二年五月二十九日 〔日間瑣事備忘 後篇四十七〕○大分県日田カ [未校訂]寅上牌地震 新収日本地震史料 続補遺 836 詳細
1867/10/01 慶応三年九月四日 〔千原家日記〕○大分県日田市九州大学九州文化史研究所蔵 千原家文書12535 [未校訂]同月四日 晴天 朝四ツ時地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 508 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.004秒