資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔私記(池田利睦)〕佐賀県立図書館・鍋島文庫 | [未校訂]十月十九日一去夏已来天変且東西異船渡不容易時節ニ付毎物加節倹武備厳重行届候様先般相達置候然... | 新収日本地震史料 補遺 別巻 | 992 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔佐賀県近世史料第一編第十一巻〕H15・3・20佐賀県立図書館編・発行 | [未校訂](直正公譜)一去ル二日(月五日)、江戸大地震、桜田御屋敷御焼失、 (直正継室筆、田安斉匡女... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1488 | 詳細 |
1859/01/05 | 安政五年十二月二日 | 〔日記(坂部又右衛門)〕○佐賀佐賀県立図書館 | [未校訂]二日 曇 地震八半比、夜六半比強、四半比、八比 | 新収日本地震史料 補遺 | 1097 | 詳細 |
1859/01/05 | 安政五年十二月二日 | 〔(城原鍋島家)日記〕○佐賀 | [未校訂]二癸卯日 曇ル少々雨降ル 夜ニ入地震いたし候 | 新収日本地震史料 補遺 | 1097 | 詳細 |
1859/10/04 | 安政六年九月九日 | 〔坂部又(明矩)右衛門日記〕○佐賀佐賀県立図書館 | [未校訂]乙亥九月九日晴曇九過雨、八頃ゟ晴夜雨、朝七十九、昼八十三、夜七十八 四頃地震辛巳九月十五日... | 新収日本地震史料 補遺 | 1104 | 詳細 |
1867/02/02 | 慶応二年十二月二十八日 | 〔(城原鍋島家)日記〕○佐賀 | [未校訂]廿八日 天気吉 夜四ツ比地震致ス | 新収日本地震史料 補遺 | 1136 | 詳細 |
検索時間: 0.005秒