Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1710/10/03 宝永七年閏八月十一日 〔金刀比羅宮史料 五十六〕 [未校訂](宝永七年金光院日帳)一今日(後八月十一日の条)未ノ刻余程之地震いたし申候事 新収日本地震史料 第3巻 94 詳細
1711/03/19 宝永八年二月一日 〔金光院日帳〕○香川県金刀比羅宮 [未校訂]二月朔日 陰天七ッ時ゟ雨天(中略)一今夜半地震有之候事 新収日本地震史料 第3巻 101 詳細
1713/08/01 正徳三年六月十一日 〔京都大阪江戸 宥山様御日記帳麁書〕 琴平町 琴陵光重家文書 香川県史編さん室 [未校訂]六月十一日 夜四半時大地震ゆり申し候(在京都) 新収日本地震史料 補遺 339 詳細
1812/04/21 文化九年三月十日 〔金光院日帳〕金刀比羅宮 [未校訂]三月十日(中略)一今晩五ツ時前大地震有之候事 新収日本地震史料 第4巻 322 詳細
1814/11/22 文化十一年十月十一日 〔金光院日帳〕○金刀比羅宮 [未校訂]十月十一日 暮時地震強有之事 新収日本地震史料 第4巻 345 詳細
1830/08/19 文政十三年七月二日 〔金刀比羅宮史料〕 [未校訂](文政十一、十二、十三年金光院御用留)○写本一冊、琴平町琴陵光熙蔵(文政十三年七月十八日の... 新収日本地震史料 第4巻 565 詳細
1830/08/19 文政十三年七月二日 〔金光院日帳〕金刀比羅宮図書館 [未校訂]七月十九日 晴天彦納実一当月二日京都甚敷地震之由風聞有之候ニ付左之衆中江不取敢御見舞之御状... 新収日本地震史料 第4巻 566 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔金刀比羅宮史料〕○香川県金刀比羅宮社務所 [未校訂]〈第七巻〉二四〇号(嘉永七甲寅従十一月朔日至十二月大晦日表役処御用留菅正備)琴平町菅兼太郎... 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-2 1951 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔御用留〕○香川県琴平町草薙金四郎家文書 [未校訂]町年寄共此度大地震ニ付町家潰家出来追々材木類不自由ニ相成候ニ付材木屋共の外ニ而為融通当分何... 新収日本地震史料 補遺 別巻 558 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔御用留〕香川県琴平町 草薙金四郎家文書 香川県史編さん室 [未校訂]旧冬江戸表地震ニ付 御屋形向ヲ始御土蔵御長屋ニ至迄不残及御大破御場所柄之義ニ付急々御普請不... 新収日本地震史料 補遺 別巻 986 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.005秒