資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1662/06/16 | 寛文二年五月一日 | 〔高島町史〕S58・11・3滋賀県高島町役場 | [未校訂]地震と火事寛文の大地震毎年のように襲いくる洪水とともに、人々の生活をおびやかした天災として... | 新収日本地震史料 続補遺 | 86 | 詳細 |
1819/08/02 | 文政二年六月十二日 | 〔高島町史〕S58・11・3 高島町役場 | [未校訂] 寛文の大地震ののち、小さな地震は時折あったものの、大きな被害を与えるような地震は、文政二... | 新収日本地震史料 続補遺 | 497 | 詳細 |
1819/08/02 | 文政二年六月十二日 | 〔高島町史〕S58・11・3高島町役場発行 | [未校訂] 寛文の大地震ののち、小さな地震は時折あったものの、大きな被害を与えるような地震は、文政二... | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 221 | 詳細 |
1830/08/19 | 文政十三年七月二日 | 〔高島町史〕S58・11・3 高島町役場 | [未校訂](地震・火事年表)地震 砂上 | 新収日本地震史料 続補遺 別巻 | 190 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔高島町史〕S58・11・3 高島町役場 | [未校訂](地震・火事年表)6・14地震 大溝領では大きな被害なし | 新収日本地震史料 続補遺 別巻 | 379 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔高島町史〕S58・11・3 高島町役場 | [未校訂](地震・火事年表)5(月)江戸地震(大地震につき金子入用) | 新収日本地震史料 続補遺 別巻 | 1064 | 詳細 |
検索時間: 0.003秒