資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔五番 嘉永六丑日大庄屋記録七月十四日ゟ卯九月十四日迠 田上親方花押〕○三重県一志町田上光治氏所蔵文書史料o.5 | [未校訂]N地震ニ付尾平組十四ヵ村一潰家七拾四軒一半潰家百拾七軒一潰屋敷三ヶ所一潰土蔵十壱ヶ所一半潰... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 547 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔浦方大割帳〕○三重県一志郡松崎浦松嶋家文書 国文学研究資料館国立史料館 | [未校訂](注、浦方の公用出費帳、地震関係の出費等数点あるが省略) | 新収日本地震史料 補遺 別巻 | 504 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔安政二卯年大庄屋記録九月十四日ゟ安政三辰年四月晦日迠田上親方花押〕三重県一志町田上光治氏所蔵文書史料No.5 | [未校訂]覚去ル三日江戸ゟ御飛脚到着之処同日夜不容易地震ニ候処殿様奉始 上々様方早速御立退何之御動し... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1449 | 詳細 |
検索時間: 0.002秒