資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1865/02/28 | 元治二年二月三日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]夜四つ時少し前地震余程つよし | 新収日本地震史料 第5巻 | 499 | 詳細 |
1865/04/18 | 元治二年三月二十三日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]深夜地しん少し | 新収日本地震史料 第5巻 | 500 | 詳細 |
1865/05/28 | 慶応元年五月四日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂](六日)地しん二度 | 新収日本地震史料 第5巻 | 501 | 詳細 |
1865/06/13 | 慶応元年五月二十日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]明方地しん 暁七ツ頃地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 502 | 詳細 |
1865/07/25 | 慶応元年六月三日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]朝地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 502 | 詳細 |
1865/09/21 | 慶応元年八月二日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]九時半頃地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 503 | 詳細 |
1865/12/04 | 慶応元年十月十七日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]深夜地しん少々つよし | 新収日本地震史料 第5巻 | 504 | 詳細 |
1866/02/06 | 慶応元年十二月二十一日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]夕方地しん | 新収日本地震史料 第5巻 | 505 | 詳細 |
1866/02/16 | 慶応二年一月二日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂](三日)暁地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 506 | 詳細 |
1866/03/09 | 慶応二年一月二十三日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]明六時地しん少々 | 新収日本地震史料 第5巻 | 506 | 詳細 |
1866/03/27 | 慶応二年二月十一日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]八半頃少地しん | 新収日本地震史料 第5巻 | 507 | 詳細 |
1866/04/01 | 慶応二年二月十六日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]暁地しん少々 | 新収日本地震史料 第5巻 | 507 | 詳細 |
1866/05/05 | 慶応二年三月二十一日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]昼前地震少し | 新収日本地震史料 第5巻 | 508 | 詳細 |
1866/05/17 | 慶応二年四月三日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]朝四時頃地震有之 | 新収日本地震史料 第5巻 | 508 | 詳細 |
1866/05/29 | 慶応二年四月十五日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂](十五日)暁地しん | 新収日本地震史料 第5巻 | 509 | 詳細 |
1866/06/06 | 慶応二年四月二十三日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂](二十三日)朝地しん | 新収日本地震史料 第5巻 | 509 | 詳細 |
1866/06/18 | 慶応二年五月六日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]八時地しん | 新収日本地震史料 第5巻 | 509 | 詳細 |
1866/09/08 | 慶応二年七月三十日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]昼四過地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 511 | 詳細 |
1866/09/15 | 慶応二年八月七日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]地震昼頃少つよし | 新収日本地震史料 第5巻 | 512 | 詳細 |
1866/09/19 | 慶応二年八月十一日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]夕方少し地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 512 | 詳細 |
1866/11/24 | 慶応二年十月十八日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]暁地しん長く少しつよし | 新収日本地震史料 第5巻 | 514 | 詳細 |
1866/12/18 | 慶応二年十一月十二日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂](十二日)夕八時地しん | 新収日本地震史料 第5巻 | 516 | 詳細 |
1866/12/27 | 慶応二年十一月二十一日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]夜二度地しん(二十五日)少地しん昼後也(二十六日)朝地しん | 新収日本地震史料 第5巻 | 517 | 詳細 |
1867/02/25 | 慶応三年一月二十一日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]暮時少々地しん | 新収日本地震史料 第5巻 | 518 | 詳細 |
1867/03/21 | 慶応三年二月十六日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]暮頃地しん | 新収日本地震史料 第5巻 | 519 | 詳細 |
1867/06/03 | 慶応三年五月一日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]昼後地しん少々 | 新収日本地震史料 第5巻 | 521 | 詳細 |
1867/06/13 | 慶応三年五月十一日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]夕地しん少々 | 新収日本地震史料 第5巻 | 522 | 詳細 |
1867/06/23 | 慶応三年五月二十一日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]暁地しんすこし強し | 新収日本地震史料 第5巻 | 522 | 詳細 |
1867/06/25 | 慶応三年五月二十三日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]夕八時地震甚長し | 新収日本地震史料 第5巻 | 523 | 詳細 |
1867/08/10 | 慶応三年七月十一日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]夜地震少々 | 新収日本地震史料 第5巻 | 524 | 詳細 |
1867/08/27 | 慶応三年七月二十八日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]夕方少々地しん | 新収日本地震史料 第5巻 | 524 | 詳細 |
1867/11/06 | 慶応三年十月十一日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]明方地しん | 新収日本地震史料 第5巻 | 525 | 詳細 |
1867/12/04 | 慶応三年十一月九日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]暮六過地しん | 新収日本地震史料 第5巻 | 526 | 詳細 |
1867/12/12 | 慶応三年十一月十七日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]暁地しん | 新収日本地震史料 第5巻 | 527 | 詳細 |
1868/02/11 | 慶応四年一月十八日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸「東京市史稿」 | [未校訂]十八日 暁地しん(○二月)三日 暁地しん、朝五時地しん | 新収日本地震史料 第5巻 | 528 | 詳細 |
1868/10/13 | 慶応四年八月二十八日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸「東京市史稿」 | [未校訂]廿八日 暮方地震少し強し | 新収日本地震史料 第5巻 | 532 | 詳細 |
1868/10/27 | 明治元年九月十二日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂](十二日)夕七時地しん | 新収日本地震史料 第5巻 | 533 | 詳細 |
1869/02/01 | 明治元年十二月二十日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]廿日 暁地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 536 | 詳細 |
1869/02/18 | 明治二年一月八日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]八日 暁地震、少々長し | 新収日本地震史料 第5巻 | 537 | 詳細 |
1869/06/07 | 明治二年四月二十七日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]廿七日 夕七時前、地震長し | 新収日本地震史料 第5巻 | 539 | 詳細 |
1869/07/03 | 明治二年五月二十四日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]廿四日 明六半地しん | 新収日本地震史料 第5巻 | 539 | 詳細 |
1869/08/12 | 明治二年七月五日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]五日 夕地しん | 新収日本地震史料 第5巻 | 540 | 詳細 |
1869/12/18 | 明治二年十一月十六日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]十六日 夜九つ半地震少々 | 新収日本地震史料 第5巻 | 541 | 詳細 |
1869/12/25 | 明治二年十一月二十三日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]廿三日 夜九ツ半頃地しん | 新収日本地震史料 第5巻 | 541 | 詳細 |
1870/01/27 | 明治二年十二月二十六日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]廿六日 暁地しん、夜少々地しん | 新収日本地震史料 第5巻 | 541 | 詳細 |
1870/03/29 | 明治三年二月二十八日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸▽ | [未校訂]二十八日 地しん少々 | 新収日本地震史料 第5巻 | 542 | 詳細 |
1870/04/05 | 明治三年三月五日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]五日 八頃地しん | 新収日本地震史料 第5巻 | 543 | 詳細 |
1870/04/29 | 明治三年三月二十九日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]廿九日 九頃地しん四月朔日 朝少地震三日 昼過少地しん | 新収日本地震史料 第5巻 | 543 | 詳細 |
1870/05/12 | 明治三年四月十二日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]十三日 暁地しん | 新収日本地震史料 第5巻 | 545 | 詳細 |
1874/03/16 | 明治七年三月十六日 | 〔斎藤月岑日記〕○東京 | [未校訂]十八日 明方地しん少々 | 新収日本地震史料 補遺 | 1169 | 詳細 |
1874/06/07 | 明治七年六月七日 | 〔斎藤月岑日記〕○東京 | [未校訂]七日 夜中二字地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1170 | 詳細 |
1874/06/25 | 明治七年六月二十五日 | 〔斎藤月岑日記〕○東京 | [未校訂]廿五日 朝地しん有 | 新収日本地震史料 補遺 | 1170 | 詳細 |
1874/08/06 | 明治七年八月六日 | 〔斎藤月岑日記〕○東京 | [未校訂]六日 くれ前少々地しん | 新収日本地震史料 補遺 | 1170 | 詳細 |
1874/08/20 | 明治七年八月二十日 | 〔斎藤月岑日記〕○東京 | [未校訂]廿日 十時過地震あり | 新収日本地震史料 補遺 | 1170 | 詳細 |
1874/09/18 | 明治七年九月十八日 | 〔斎藤月岑日記〕○東京 | [未校訂]十八日 明前地しん | 新収日本地震史料 補遺 | 1171 | 詳細 |
1874/10/07 | 明治七年十月七日 | 〔斎藤月岑日記〕○東京 | [未校訂]七日 暁小地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1171 | 詳細 |
1874/11/06 | 明治七年十一月六日 | 〔斎藤月岑日記〕○東京 | [未校訂]六日 深夜地震少々 | 新収日本地震史料 補遺 | 1172 | 詳細 |
1875/01/14 | 明治八年一月十四日 | 〔斎藤月岑日記〕○東京 | [未校訂]十四日 夜十一時過三度程地震少々つよし | 新収日本地震史料 補遺 | 1173 | 詳細 |
1875/02/15 | 明治八年二月十五日 | 〔斎藤月岑日記〕○東京 | [未校訂]十五日 夜十二時頃地震小し | 新収日本地震史料 補遺 | 1173 | 詳細 |
1875/04/02 | 明治八年四月二日 | 〔斎藤月岑日記〕○東京 | [未校訂]二日 明方六時過地震つよし | 新収日本地震史料 補遺 | 1174 | 詳細 |
1875/04/23 | 明治八年四月二十三日 | 〔斎藤月岑日記〕○東京 | [未校訂]廿三日 夜中地震あり三十日 四時頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1174 | 詳細 |
1875/07/08 | 明治八年七月八日 | 〔斎藤月岑日記〕○東京 | [未校訂]八日 夜十一時頃地震九日 夕二時頃地震少々 | 新収日本地震史料 補遺 | 1175 | 詳細 |
1875/11/14 | 明治八年十一月十四日 | 〔斎藤月岑日記〕○東京 | [未校訂]十四日 深夜中地しん | 新収日本地震史料 補遺 | 1176 | 詳細 |
1875/12/08 | 明治八年十二月八日 | 〔斎藤月岑日記〕○東京 | [未校訂]八日 夜十一時過地震頗る長し | 新収日本地震史料 補遺 | 1176 | 詳細 |
1875/12/17 | 明治八年十二月十七日 | 〔斎藤月岑日記〕○東京 | [未校訂]十七日 昼十二時頃少々地しん、二時頃少し地しん | 新収日本地震史料 補遺 | 1176 | 詳細 |
1904/08/05 | 明治三十七年八月五日 | 〔森鷗外・母の日記〕○文京区千駄木町森峰子原著 山崎国紀編S60・11・30 三一書房発行 | [未校訂]五日 天気となる。前夜、地震のありしためか。夜(る)小金井に行く。 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 779 | 詳細 |
1905/03/04 | 明治三十八年三月四日 | 〔森鷗外・母の日記〕○文京区千駄木町森峰子原著 山崎国紀編S60・11・30 三一書房発行 | [未校訂]四日 夕べは星沢山に見えたるが(か)今朝は大雨、ひ〈る〉前嵐の様に成〈る〉。於との迎(向)... | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 780 | 詳細 |
1909/01/13 | 明治四十二年一月十三日 | 〔森鷗外・母の日記〕○文京区千駄木町森峰子原著 山崎国紀編S60・11・30 三一書房発行 | [未校訂]十三日けふは正午よりまた烈しく雪降り出し、寒さ烈しく、家の中に有る者皆氷る。近年に無きさむ... | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 791 | 詳細 |
検索時間: 0.032秒