資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1854/04/14 | 嘉永七年三月十七日 | 〔林家日記〕○埼玉県坂戸市赤尾 | [未校訂](家内見聞記録覚帳)丙辰三月十七日 晴天、北風 九ツ過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 937 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔林家日記〕○埼玉県坂戸市赤尾 | [未校訂](家内見聞記録覚帳)己巳十一月四日 快晴長閑成日也 朝五ツ時分老人も曾不覚大地震して土蔵壁... | 新収日本地震史料 補遺 別巻 | 417 | 詳細 |
1855/03/18 | 安政二年二月一日 | 〔林家日記〕○埼玉県坂戸市赤尾 | [未校訂](家内見聞記録覚帳)甲午二月朔日 天気、雲出 九ツ頃二度地震致ス | 新収日本地震史料 補遺 | 991 | 詳細 |
1855/08/15 | 安政二年七月三日 | 〔林家日記〕○埼玉県坂戸市赤尾 | [未校訂](家内見聞記録覚帳)甲子七月三日 雲天蒸暑事昨日より甚 八ツ半頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 995 | 詳細 |
1855/11/07 | 安政二年九月二十八日 | 〔林家日記〕○埼玉県坂戸市赤尾 | [未校訂](家内見聞記録覚帳)戊子九月廿八日 晴天 夕方地震己丑九月廿九日 晴天 今夜明ケ七ツ時分地... | 新収日本地震史料 補遺 | 996 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔伊東正夫家文書〕○埼玉県今西村(現坂戸市)坂戸市史編さん室 | [未校訂](大地震につき見舞上納金請取覚)覚一金弐両弐朱歩銀弐匁五歩右は去卯年十月二日夜大地震ニ而皆... | 新収日本地震史料 補遺 別巻 | 895 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔御用御廻状留帳〕○埼玉県坂戸市赤尾林家文書 埼玉県立文書館 | [未校訂]此度江戸表稀成大地震并大火ニ付而は世上物騒ニ有之殊ニ牢払ひ等茂有之趣ニ候得は悪もの共爰元迄... | 新収日本地震史料 補遺 別巻 | 895 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔林家日記〕○埼玉県坂戸市赤尾 | [未校訂](家内見聞記録覚帳)壬辰十月二日 曇り夜ニ入□今夜四ツ時分地震癸巳十月三日 晴天暖気 小地... | 新収日本地震史料 補遺 別巻 | 896 | 詳細 |
1856/03/26 | 安政三年二月二十日 | 〔林家日記〕○埼玉県坂戸市赤尾 | [未校訂](家内見聞記録覚帳)戊申二月廿日 晴天暖気、夜半大北風 地震もしたり | 新収日本地震史料 補遺 | 1001 | 詳細 |
1856/06/02 | 安政三年四月三十日 | 〔林家日記〕○埼玉県坂戸市赤尾 | [未校訂](家内見聞記録覚帳)丙辰四月晦日 曇 昨夕地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1003 | 詳細 |
1856/11/04 | 安政三年十月七日 | 〔林家日記〕○埼玉県坂戸市赤尾 | [未校訂](家内見聞記録覚帳)辛卯十月七日 晴天朝曇 地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1016 | 詳細 |
1856/11/13 | 安政三年十月十六日 | 〔林家日記〕○埼玉県坂戸市赤尾 | [未校訂](家内見聞記録覚帳)辛丑十月十七日 曇暖気 折々地震 夜ニ入月清 | 新収日本地震史料 補遺 | 1017 | 詳細 |
1856/12/29 | 安政三年十二月三日 | 〔林家日記〕○埼玉県坂戸市赤尾 | [未校訂](家内見聞記録覚帳)丙戌十二月三日 晴天 今四ツ時分地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1019 | 詳細 |
1857/01/11 | 安政三年十二月十六日 | 〔林家日記〕○埼玉県坂戸市赤尾 | [未校訂](家内見聞記録覚帳)庚子十二月十七日 晴天、夕方曇 夜ニ入地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1020 | 詳細 |
検索時間: 0.007秒