資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔安政弐年分御用廻文留夘ノ三月ゟ辰二月末迠〕三陸町綾里千田家文書 | [未校訂](五十四)過日二日夜四ツ半頃、江戸表大地震ニ付、同所御詰会面々宿元之境手厳敷可改御地ニも宿... | 新収日本地震史料 続補遺 別巻 | 944 | 詳細 |
1856/08/23 | 安政三年七月二十三日 | 〔千田家文書〕○岩手県三陸町綾里NHK大船渡通信部 山川氏提供 | [未校訂]安政三辰年七月廿三日大地震津浪ニ而、大船渡村赤崎村大痛、塩釜田畑痛、右村御塩方御会所へは水... | 新収日本地震史料 補遺 | 1005 | 詳細 |
1856/08/23 | 安政三年七月二十三日 | 〔千田家文書〕三陸町綾里字砂子浜 | [未校訂](安政三年 御用廻文留)過ル廿三日大地震之上津浪ニ而相痛候所 村々一通り御披露可申聞大急相... | 新収日本地震史料 続補遺 | 749 | 詳細 |
1872/06/03 | 明治五年四月二十八日 | 〔公私日記〕○三陸町綾里千田家文書 三陸町史編纂室 | [未校訂]廿八日 明六ッ時頃震アリ曇ル朝雷鳴アリ昼時々雷雨アリ | 新収日本地震史料 続補遺 | 900 | 詳細 |
1896/06/15 | 明治二十九年六月十五日 | 〔海嘯見舞文〕○三陸町綾里千田家文書 | [未校訂](注、胆沢郡江刺郡各町村長より吉浜村宛のもの、内容は全く形式的なものなので省略) | 新収日本地震史料 続補遺 | 999 | 詳細 |
検索時間: 0.003秒