資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1665/11/02 | 寛文五年九月二十五日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]今晩四ツ半時頃地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 313 | 詳細 |
1665/11/15 | 寛文五年十月九日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]今日(十月九日)四つ上刻ニ地震今日五ツ下刻ニ地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 314 | 詳細 |
1665/99/99 | 寛文五年 | 〔八戸藩史料〕 | [未校訂]同月○十月久慈夏井村大梵天山並に閉伊口村毘沙門へ藏米各壱駄宛を賽して湯立祈祷を命ず、先是當... | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 850 | 詳細 |
1667/08/22 | 寛文七年七月三日 | 〔八戸藩史稿〕 | [未校訂]巳の刻地震す、尤も近年稀有の強震にて八戸市中の建物破損夥し、尚引續き小震遏ます、諸士總登城... | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 858 | 詳細 |
1667/08/22 | 寛文七年七月三日 | 〔八戸藩史料〕 | [未校訂]同月三日巳の刻八戸町に強震あり、藩士の邸宅塀垣及び市街商家の建物等損害多し、尚引續き震動遏... | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 858 | 詳細 |
1667/08/22 | 寛文七年七月三日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]三日 晴 巳ノ刻大地震 同刻少地震天水壁其外雑作破損近年覚無之地震一、地震仕候ニ付御家中侍... | 新収日本地震史料 第2巻 | 325 | 詳細 |
1667/09/07 | 寛文七年七月十九日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十九日 晴 申ノ刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 326 | 詳細 |
1667/09/22 | 寛文七年八月五日 | 〔八戸藩史稿〕 | [未校訂]海鳴非常なるが爲め秋田忠兵衛、池田仁右衛門、工藤市兵衛、神太郎左衛門、日野左近兵衛、津村淺... | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 858 | 詳細 |
1668/04/05 | 寛文八年二月二十四日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]未ノ刻(二月廿四日)地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 327 | 詳細 |
1668/05/02 | 寛文八年三月二十一日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]三月廿一日 八ツ半時地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 327 | 詳細 |
1668/06/12 | 寛文八年五月三日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]五月三日 地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 327 | 詳細 |
1668/11/10 | 寛文八年十月六日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十月六日 戌刻少地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 330 | 詳細 |
1669/02/23 | 寛文九年一月二十三日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]正月廿三日 いノ刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 331 | 詳細 |
1674/04/15 | 延宝二年三月十日 | 〔八戸藩史稿〕 | [未校訂]八戸強震あり、城内並諸士屋敷町家共に損害夥し、南宗寺亦廟所亦損ず、 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 870 | 詳細 |
1674/04/15 | 延宝二年三月十日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十日 晴一、今朝辰ノ剋大地震御城方々破損一、諸役人方へ方々破損所繕申様とて被仰渡一、南宗寺... | 新収日本地震史料 第2巻 | 350 | 詳細 |
1674/04/15 | 延宝二年三月十日 | 〔奥南温古集 十〕 | [未校訂]延宝二年三月十八日八戸強震アリ城内并諸士屋敷町家共に損害夥シク南宗寺廟所亦損ス | 新収日本地震史料 第2巻 | 350 | 詳細 |
1674/06/29 | 延宝二年五月二十六日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]廿六日 曇一、地震少九ツ時分 | 新収日本地震史料 第2巻 | 352 | 詳細 |
1674/07/11 | 延宝二年六月八日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]朝五ツ時(八日)地震十日 晴 夜五つ過ゟ雨一、八つ時地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 352 | 詳細 |
1674/08/18 | 延宝二年七月十七日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]七月十九日 晴一、午之時少地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 353 | 詳細 |
1674/08/24 | 延宝二年七月二十三日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]廿五日 晴一、巳ノ刻ニ地震二度仕 | 新収日本地震史料 第2巻 | 353 | 詳細 |
1674/10/06 | 延宝二年九月七日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]九月七日 朝五つ時地震少 | 新収日本地震史料 第2巻 | 354 | 詳細 |
1675/04/04 | 延宝三年三月十日 | 〔八戸藩史稿〕 | [未校訂]朝八戸に強震あり、諸士家屋町家共に被害多し、 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 871 | 詳細 |
1675/04/04 | 延宝三年三月十日 | 〔奥南温古集 十〕 | [未校訂]延宝三年三月十日朝八戸町強震アリ諸士家屋町家共に被害多シ | 新収日本地震史料 第2巻 | 356 | 詳細 |
1675/07/20 | 延宝三年五月二十八日 | 〔八戸藩史稿〕 | [未校訂]八戸町に強震あり、 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 872 | 詳細 |
1675/07/20 | 延宝三年五月二十八日 | 〔奥南温古集 十〕 | [未校訂]同(五)月廿八日八戸ニ強震アル | 新収日本地震史料 第2巻 | 357 | 詳細 |
1675/11/28 | 延宝三年十月十二日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十月十二日巳ノ刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 357 | 詳細 |
1677/02/25 | 延宝五年一月二十四日 | 〔八戸藩日記〕○青森県 | [未校訂]廿四日 晴 地震両度 | 新収日本地震史料 第2巻 | 374 | 詳細 |
1677/02/26 | 延宝五年一月二十五日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]正月廿五日 雪 地震申ノ刻也 | 新収日本地震史料 第2巻 | 374 | 詳細 |
1677/03/11 | 延宝五年二月八日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]八日 晴 朝六半地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 374 | 詳細 |
1677/04/13 | 延宝五年三月十二日 | 〔八戸藩史稿〕 八戸藩史料 | [未校訂]三月十二日八戸に強震あり、戌の刻より暁天に至り二十餘回震す、内兩度最も強震にて被害多し、同... | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 877 | 詳細 |
1677/04/13 | 延宝五年三月十二日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]げる)十二日 雨 大地震一、夜五つゟ明迄廿度之余地震内弐度大地震方々破損仕候三月十三日 晴... | 新収日本地震史料 第2巻 | 375 | 詳細 |
1677/04/13 | 延宝五年三月十二日 | 〔奥南温古集 十〕 | [未校訂](注、 「史料」第一巻八七七頁〔八戸藩史稿〕に同じ) | 新収日本地震史料 第2巻 | 377 | 詳細 |
1677/06/28 | 延宝五年五月二十八日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]廿八日(五月) 晴 昼ゟ雨一、申ノ上刻大地震仕五月廿九日 雨 巳ノ上刻地震仕六月大朔日 少... | 新収日本地震史料 第2巻 | 381 | 詳細 |
1677/06/28 | 延宝五年五月二十八日 | 〔奥南温古集 十〕 | [未校訂]五月二十八日八戸強震ス | 新収日本地震史料 第2巻 | 381 | 詳細 |
1677/07/09 | 延宝五年六月十日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]六月十日朝五つ半地震同九つ時分同半時ニ壱度三度之地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 382 | 詳細 |
1677/07/18 | 延宝五年六月十九日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十九日 晴 午ノ下刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 382 | 詳細 |
1677/08/01 | 延宝五年七月三日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]三日 申ノ刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 383 | 詳細 |
1677/11/03 | 延宝五年十月八日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十月八日 雨 夘ノ刻地震九日 晴 午ノ刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 384 | 詳細 |
1677/11/18 | 延宝五年十月二十三日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十月廿三日 晴 夜五地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 388 | 詳細 |
1677/12/09 | 延宝五年十一月十五日 | 〔奥南温古集 十〕 | [未校訂]十一月十五日八戸地方強震ス | 新収日本地震史料 第2巻 | 389 | 詳細 |
1678/10/02 | 延宝六年八月十七日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]八月十七日 戌ノ下刻大地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 393 | 詳細 |
1678/11/10 | 延宝六年九月二十六日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]九月廿六日 夜之子ノ刻地震九月廿七日 地震未ノ下刻、申ノ刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 396 | 詳細 |
1678/11/28 | 延宝六年十月十五日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十月十五日 巳ノ刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 396 | 詳細 |
1678/12/10 | 延宝六年十月二十七日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十月廿七日 辰之刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 396 | 詳細 |
1679/02/13 | 延宝七年一月三日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]正月十日 辰ノ刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 397 | 詳細 |
1679/03/12 | 延宝七年二月一日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]二月朔日 午ノ刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 397 | 詳細 |
1679/09/28 | 延宝七年八月二十四日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]八月廿四日 夜地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 399 | 詳細 |
1681/09/13 | 延宝九年八月二日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]八月二日 地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 408 | 詳細 |
1681/10/23 | 延宝九年九月十二日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]九月十二日 夜五つ時地震九月十三日 夜五つ地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 409 | 詳細 |
1681/11/14 | 天和元年十月五日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十月五日 地震辰下刻 | 新収日本地震史料 第2巻 | 409 | 詳細 |
1681/11/24 | 天和元年十月十五日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十月十五日 八つ地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 410 | 詳細 |
1682/04/19 | 天和二年三月十二日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]三月十二日 午ノ刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 411 | 詳細 |
1682/12/13 | 天和二年十一月十五日 | 〔八戸藩史稿〕 八戸藩史料 | [未校訂]八戸地方強震あり、○八戸藩史料同ジ、 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 891 | 詳細 |
1682/12/13 | 天和二年十一月十五日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十一月十五日 夜之寅之刻大地震仕 | 新収日本地震史料 第2巻 | 412 | 詳細 |
1685/07/09 | 貞享二年六月八日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]六月八日 午ノ中刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 438 | 詳細 |
1685/07/10 | 貞享二年六月九日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]六月九日 午ノ刻地震六月十一日 辰ノ下刻地震(注、両者とも日光の地震と同じものか?) | 新収日本地震史料 第2巻 | 438 | 詳細 |
1686/06/11 | 貞享三年四月二十一日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]四月廿一日 昨夜九つ時大地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 450 | 詳細 |
1686/07/14 | 貞享三年五月二十四日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]五月廿四日 地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 451 | 詳細 |
1686/07/22 | 貞享三年六月三日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]六月三日 巳ノ上刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 451 | 詳細 |
1686/08/17 | 貞享三年六月二十九日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]六月廿九日 地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 452 | 詳細 |
1686/08/23 | 貞享三年七月五日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]七月五日 辰ノ下刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 452 | 詳細 |
1687/01/27 | 貞享三年十二月十四日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十二月十四日 午ノ刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 454 | 詳細 |
1687/05/26 | 貞享四年四月十六日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]四月十六日 昼九つニ地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 455 | 詳細 |
1691/04/28 | 元禄四年四月一日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]四月朔日 地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 465 | 詳細 |
1692/03/24 | 元禄五年二月七日 | 〔八戸藩史料〕 | [未校訂]二月六日、久慈長内村藥師堂鳴勧せりとの報に依て初穗を賽して安全の祈祷を修せしむ、 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 939 | 詳細 |
1692/11/10 | 元禄五年十月三日 | 〔八戸藩日記〕○八戸 | [未校訂]十月三日 今暁余程之地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 470 | 詳細 |
1693/01/27 | 元禄五年十二月二十二日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十二月廿二日 昨夜八つ半過地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 472 | 詳細 |
1694/04/15 | 元禄七年三月二十一日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]三月廿一日 四つ過地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 477 | 詳細 |
1694/06/19 | 元禄七年五月二十七日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]五月廿七日 朝より昼まで地震時々 | 新収日本地震史料 第2巻 | 493 | 詳細 |
1695/03/02 | 元禄八年一月十八日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]正月十七日 地震正月十八日 地震*八戸藩の特殊な暦による。 | 新収日本地震史料 第2巻 | 497 | 詳細 |
1695/05/16 | 元禄八年四月四日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]四月四日 夜ル八つ時地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 498 | 詳細 |
1695/06/12 | 元禄八年五月一日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]五月朔日 五つ過地震少有之 | 新収日本地震史料 第2巻 | 499 | 詳細 |
1695/10/20 | 元禄八年九月十三日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]九月十三日 昨夜地震両度仕候 | 新収日本地震史料 第2巻 | 499 | 詳細 |
1696/01/08 | 元禄八年十二月四日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十二月四日 朝五つ時地震少有之 | 新収日本地震史料 第2巻 | 500 | 詳細 |
1696/02/06 | 元禄九年一月四日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]正月三日 夜ル四ツ半時大地震*南部藩・八戸藩使用の特殊な暦による | 新収日本地震史料 第2巻 | 500 | 詳細 |
1696/03/17 | 元禄九年二月十四日 | 〔八戸藩記録〕 | [未校訂]二月十四日 昼七つ半過に地震少 | 新収日本地震史料 第2巻 | 501 | 詳細 |
1696/03/29 | 元禄九年二月二十六日 | 〔八戸藩記録〕 | [未校訂]二月廿六日 戌ノ刻少地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 502 | 詳細 |
1696/05/30 | 元禄九年四月三十日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]四月卅日 昼九時地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 502 | 詳細 |
1696/08/17 | 元禄九年七月二十日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]七月廿日 申ノ下刻地震七月廿二日 明うノ上刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 504 | 詳細 |
1696/09/04 | 元禄九年八月八日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]八月八日 昼四つ過地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 504 | 詳細 |
1696/09/20 | 元禄九年八月二十四日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]八月廿四日 朝四時分地震八月廿五日 申ノ刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 504 | 詳細 |
1697/03/30 | 元禄十年閏二月八日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]閏二月八日 夜七つ時地震有之閏二月十二日 夜六つ半頃地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 506 | 詳細 |
1699/08/26 | 元禄十二年八月二日 | 〔八戸藩日記〕○八戸 | [未校訂]八月二日 九つ過地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 515 | 詳細 |
1699/12/01 | 元禄十二年十月十一日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十月十一日 未ノ刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 518 | 詳細 |
1700/01/20 | 元禄十二年十二月一日 | 〔八戸藩日記〕○八戸 | [未校訂]十二月朔日 未ノ下刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 519 | 詳細 |
1700/02/02 | 元禄十二年十二月十四日 | 〔奥南温古集 十〕 | [未校訂]十二月廿五日 八戸強震ス | 新収日本地震史料 第2巻 | 519 | 詳細 |
1700/02/02 | 元禄十二年十二月十四日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十二月廿五日 同日九半時大地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 519 | 詳細 |
1700/02/13 | 元禄十二年十二月二十五日 | 〔八戸藩史稿〕 | [未校訂]八戸に強震あり、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 27 | 詳細 |
1700/04/13 | 元禄十三年二月二十四日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]二月廿四日 七つ時大地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 522 | 詳細 |
1700/05/11 | 元禄十三年三月二十三日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]三月廿三日 昼七つ前地震三月廿四日 朝五つ時地震有之候 | 新収日本地震史料 第2巻 | 522 | 詳細 |
1700/07/02 | 元禄十三年五月十六日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]五月十六日 夜丑ノ刻時地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 522 | 詳細 |
1701/01/03 | 元禄十三年十一月二十五日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十一月廿五日 四つ時大地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 523 | 詳細 |
1701/04/04 | 元禄十四年二月二十六日 | 〔八戸藩日記〕○八戸 | [未校訂]二月廿六日 夜ノ八ツ時大地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 524 | 詳細 |
1701/04/16 | 元禄十四年三月九日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]三月九日 五つ時地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 525 | 詳細 |
1701/04/18 | 元禄十四年三月十一日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]三月十一日 巳上刻少地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 525 | 詳細 |
1701/05/31 | 元禄十四年四月二十四日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]四月廿四日 昨夜八つ時大地震 今朝五つ時も少地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 525 | 詳細 |
1701/06/13 | 元禄十四年五月八日 | 〔八戸藩史料〕 | [未校訂]五月八日八戸町強震あり、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 30 | 詳細 |
1701/06/13 | 元禄十四年五月八日 | 〔奥南温古集 十〕 | [未校訂]五月八日 八戸町地震強シ | 新収日本地震史料 第2巻 | 526 | 詳細 |
1701/07/13 | 元禄十四年六月八日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]六月八日 昼九つ過大地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 526 | 詳細 |
1701/08/09 | 元禄十四年七月六日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]七月六日 申ノ中刻地震少 | 新収日本地震史料 第2巻 | 526 | 詳細 |
検索時間: 0.029秒