Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID S00001371
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1703/12/31
和暦 元禄十六年十一月二十三日
綱文 元禄十六年十一月二十三日
書名 〔寛文以来万覚書〕
本文
一、江戸地しんニて損候ハ、元禄十六年未ノ十一月廿二日之晩、夜半過ニゆり、御城下破損致候由、其〓さい/\ゆり、翌申ノ正月廿日ノ晩 明方ニ地しんゆり申候、同十一月十八日、廿九日両度之大火事ニて、江戸さハかしく、其〓五万石〓江戸ヘ御廻米被仰付出申候 注、本史料は、これまで『只見町郷土史資料第四集』収載の「寛文以来万覚書」を掲載していたが、福島県歴史資料館寄託の原本によって翻刻した。
出典 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】
ページ
備考
都道府県
市区町村

検索時間: 0.001秒