(前略)
一、元禄十六癸未年十一月廿二日夜子刻大地震、津波上け、伊勢地八太網居申候納屋五軒浪にとられ候、飯貝根、外川、ひたち原にて船少損、飯岡、九十九里、房州筋夥敷浪上け人大勢死
(後略)
西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| ID | S00001311 |
| 西暦(綱文) (グレゴリオ暦) |
1703/12/31 |
| 和暦 | 元禄十六年十一月二十三日 |
| 綱文 | 元禄十六年十一月二十三日 |
| 書名 | 〔玄蕃先代集 乾〕 |
| 本文 |
(前略)
一、元禄十六癸未年十一月廿二日夜子刻大地震、津波上け、伊勢地八太網居申候納屋五軒浪にとられ候、飯貝根、外川、ひたち原にて船少損、飯岡、九十九里、房州筋夥敷浪上け人大勢死 (後略) |
| 出典 | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 |
| ページ | |
| 備考 | |
| 都道府県 | |
| 市区町村 |
検索時間: 0.002秒