Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID S00001303
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1703/12/31
和暦 元禄十六年十一月二十三日
綱文 元禄十六年十一月二十三日
書名 〔百人塚由来記〕
本文
元禄十六癸未年、十一月廿二日ノ夜、晴天ニシテ雲無、三更ノ比ニ大地ノ頻ニ震動シテ、諸人天地モ倒ルカト思へリ、故家ノ忽チ破レ、山ハ崩レテ、池ハ平地ト成ル、衆人大ヒニ周章ス、逃去ラント欲スレドモ、遁レル足ヲ留メルベキ地無シ、爰ニ災難尚ヲ難ヲ累ヌ、海瀕ノ庶子等、海水ノ動波津ニ揚ルトハ努思ハズ、処々ニ群集リテ、唯地震ヲ歎ク耳、夜鶏鳴ク平旦ノ比、直ニ揚ル事箭勢自リ速シ、(中略)磯辺ニ艫(とも)ヲ並ベル漁船、浦辺ニ棟ヲ列ス漁師等、件ノ津波ニ打被破、落花微塵ト成リテ畢、之ニ依リテ、死人田畑堀江ニ満チ、畦畝ニ枕ヲ並ベル、時ニ及デ運命強キ者、漸ク命ヲ全ス、九十九里ノ溺死者都テ幾千万カ知レズ、当浦ノ溺死者九拾六人、終ニ是ヲ墓所ニ葬リテ、百人塚ト名ス云々
出典 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】
ページ
備考
都道府県
市区町村

検索時間: 0.001秒