(表紙)
「赤尾村地震田畑改帳」
たなり
一、拾間 畑 七之助
同所
一、三間 同断 半左衛門
同所
一、拾間 同断 弥次右衛門
同所
一、四間 同断 源右衛門
同所
一、弐間 同断 半太夫
同所
一、弐拾間 同断 権左衛門
同所
一、弐間 同断 六兵衛
たなり
一、五間 同断 惣兵衛
渡戸
一、弐間半 同断 七兵衛
同所
一、四間 同断 同人
同所
一、四間 同断 同人
同所
一、四間 同断 又兵衛
同所
一、五間半 同断 同人
是ハ大われ
同所
一、拾間 同断 九兵衛
是ハ大われ
同所
一、八間 同断 源兵衛
同所
一、四間 同断 武兵衛
同所
一、四間 同断 平左衛門
同所
一、七間 同断 喜左衛門
同所
一、弐間半 同断 佐五右衛門
同所
一、五間 同断 八郎右衛門
同所
一、拾五間 同断 藤左衛門
同所
一、四間 同断 半兵衛
同所
一、八間 同断 太郎兵衛
同所
一、拾六間 同断 源七郎
老川
一、拾七間 同断 荘七郎
同所
一、六間 同断 太郎兵衛
同所
一、六間 同断 荘三郎
同所
一、四間 同断 九七郎
一、七間、上原町、下島合、大通り道くツし
上方町
一、三間 同断 藤左衛門
同所
一、四間 同断 清左衛門
同所
一、、長七間、横四間、、同断、くミ大われ、源兵衛
同所
一、弐間 同断 脇本重五郎
同所
一、弐拾間、同断、大われ、小右衛門
北川端
一、六間 同断 福重院
同所
一、八間 同断 六左衛門
小川端
一、四間 同断 作兵衛
同所
一、六間 同断 喜大夫
同所
一、四間 同断 甚左衛門
同所
一、拾間 同断 作兵衛
同所
一、六間 同断 弥次右衛門
同所
一、四間 同断 作兵衛
同所
一、弐間 同断 惣兵衛
同所
一、拾五間 同断 作兵衛
是ハ大われ
同所
一、弐間 同断 五郎
同所
一、拾間、同断、大われ、小右衛門
すわ久保
一、、長拾間、横四間、、同断、大われ、作右衛門
同所
一、、長拾壱間、横八間、、同断、大われ、平三郎
同所
一、、長拾四間、横拾壱間、、同断、大われ、同人
同所
一、、長拾八間、横十二間、、同断、大われ、源右衛門
すわくぼ
一、、長拾間、横九間、、同断、大われ、源右衛門
同所
一、、長拾壱間、横弐間、、同断、大われ、七之助
同所
一、、長拾間、横弐間、、同断、大われ、源五兵衛
同所
一、、長拾間、横五間、、同断、大われ、同人
同所
一、、長四間、横弐間、、同断、大われ、荘三郎
同所
一、、長拾間、横三間、、同断、大われ、五大夫
同所
一、、長拾間、横三間、、同断、大われ、同人
同所
一、、長八間、横三間、、同断、大われ、三右衛門
同所
一、、長拾間、横三間、、同断、大われ、同人
同所
一、、長拾八間、横弐間、、同断、大われ、徳兵衛
同所
一、、長拾八間、横三間、、同断、大われ、佐左衛門
同所
一、、長拾六間、横三間、、同断、大われ、喜右衛門
同所
一、、長拾六間、横弐間、、同断、大われ、勘兵衛
同所
一、、長拾間、横三間、、同断、大われ、半大夫
同所
一、、長拾四間、横三間、、同断、大われ、徳兵衛
ろんどく
一、長百廿間 同断 半左衛門
同所
一、長三拾四間 同断 同人
同所
一、長七拾間 同断 同人
同所
一、長四間 同断 同人
川久保
一、弐拾六間 同断 徳兵衛
同所
一、拾四間 同断 安大夫
同所
一、拾弐間 同断 源五兵衛
同所
一、六間 同断 七之助
同所
一、拾八間 同断 勘大夫
同所
一、拾弐間 同断 藤左衛門
川久保
一、拾四間 同断 四五右衛門
同所
一、拾間 同断 七兵衛
同所
一、六間 同断 長助
同所
一、三拾四間 同断 藤左衛門
同所
一、六間 同断 半兵衛
同所
一、四間 同断 長兵衛
同所
一、八間 同断 吉右衛門
同所
一、六間 同断 弥次右衛門
同所
一、六間 同断 佐左衛門
同所
一、五間 同断 同人
同所
一、四間 同断 長助
同所
一、六間 同断 又兵衛
同所
一、八間 同断 藤左衛門
同所
一、六間 同断 十兵衛
同所
一、六間 同断 九右衛門
同所
一、八間 同断 茂左衛門
わた戸
一、八間 田 七之助
元禄拾六年
未十一月廿□(六)日
赤尾村
名主 佐左衛門(印)
同 半左衛門(印)
年寄 次右衛門(印)
同 喜太夫(印)
組頭 勘太夫(印)
同 八郎右衛門(印)
同 五兵衛(印)
同 源右衛門(印)
同 源兵衛(印)
同 小右衛門(印)
注:本史料は、武蔵国入間郡赤尾村(埼玉県坂戸市赤尾)の名主林家の文書で、元禄地震による田畑の被害を改めたものである。翻刻は埼玉県立文書館写真帳によった。