Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID S00000577
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1683/10/20
和暦 天和三年九月一日
綱文 一六八三年日光地震(天和三年九月一日)
書名 〔常憲院殿御実紀巻八〕
本文
(天和三年)
○九月朔日、月次の拝賀例のごとし、(中略)昨夜地震によて、三家、甲府より使出し、御けしき伺はる、日光山に急脚をはせて、其さまを伺はしめらる(日記、人見私記)、○二日、(中略)御側朽木和泉守則綱に着御の羽織給はり、日光山につかはさる、これ地震によてなり、(中略)(日記)○三日、使番保田甚兵衛宗郷、兼て修造奉はり日光山にありしが、帰り来て地震の様を聞えあぐる(日記)
(後略)
出典 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】
ページ
備考
都道府県
市区町村

検索時間: 0.002秒