Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID S00000153
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1843/03/09
和暦 天保十四年二月九日
綱文 一八四三年天保武蔵西部・相模地震(天保十四年二月九日)
書名 〔霊憲候簿 五十一〕
本文
(天保十四年)
二月九日壬午
朝晴
金星南中球行五十三万五千〇九十七不正
(中略)
午正晴、午前地震、
(中略)
初昏曇
中星不測
(後略) 注、本史料「霊憲候簿」は渋川気色佑が記した天保九年(一八三八)から弘化三年(一八四六)までの観測記録。国立天文台の写本のデジタル画像で校訂した。
出典 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】
ページ
備考
都道府県 東京
市区町村 特別区部【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる

検索時間: 0.001秒