[未校訂]乍恐以書付奉申上候
此度江戸表大地震ニ□□御上屋敷御破損浜町御屋敷之義
者御大破之上御焼失之向も被御座在候趣承知仕候誠ニ以
恐入奉絶言語候義御座候昨今之同様之御大災ニ付而者御物
入多御時節奉恐察候何様も御用相初申度心底ニ者御座候
得共近来相続不仕合其上病気□□免角不出来勝ニ而驚取
締も不行届不任心□故之義者□(ウスイ)金五拾両願上仕度右
御普請御用途御差加ニ被成候ハヽ冥加至極難有仕合御座
候此故御内意奉伺候 以上
安政二卯年十月 獅子浜村
植松七右衛門
沼津
郡方
御役所
西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
項目 | 内容 |
---|---|
ID | J3300374 |
西暦(綱文) (グレゴリオ暦) |
1855/11/11 |
和暦 | 安政二年十月二日 |
綱文 | 安政二年十月二日(一八五五・一一・一一)〔江戸及近郊〕 |
書名 | 〔獅子浜植松家文書〕○沼津市明治史料館提供C―10 |
本文 |
[未校訂]乍恐以書付奉申上候
此度江戸表大地震ニ□□御上屋敷御破損浜町御屋敷之義 者御大破之上御焼失之向も被御座在候趣承知仕候誠ニ以 恐入奉絶言語候義御座候昨今之同様之御大災ニ付而者御物 入多御時節奉恐察候何様も御用相初申度心底ニ者御座候 得共近来相続不仕合其上病気□□免角不出来勝ニ而驚取 締も不行届不任心□故之義者□(ウスイ)金五拾両願上仕度右 御普請御用途御差加ニ被成候ハヽ冥加至極難有仕合御座 候此故御内意奉伺候 以上 安政二卯年十月 獅子浜村 植松七右衛門 沼津 郡方 御役所 |
出典 | 日本の歴史地震資料拾遺 5ノ下 |
ページ | 1474 |
備考 | 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。 |
都道府県 | 静岡 |
市区町村 | 沼津【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる |
検索時間: 0.001秒