Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J3300160
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1854/12/23
和暦 嘉永七年十一月四日
綱文 安政元年十一月四日・五日・七日(一八五四・一二・二三、二四、二六)〔関東~九州〕
書名 〔乍恐以書附を御注進奉申上候〕○(静岡県)君沢郡土肥村 鈴木家文書静岡県立図書館歴史文化情報センター提供81A
本文
[未校訂]一今月四日昼四ッ時頃ゟ大地震ニ而沖合ゟ高波打揚海辺
人家多分押流人死怪我人等有之猶又御年貢籾押流諸所
江散乱流失ニ被成奉驚□(欠損)今以震止り不申故此上
如何様成義出来可申哉乍恐以書附を御訴奉旨以上
豆州君沢郡土肥村
名主仁□(欠損)
嘉永七寅年十一月四日
韮山
御役所
出典 日本の歴史地震資料拾遺 5ノ下
ページ 1124
備考 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県 静岡
市区町村 土肥【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる

検索時間: 0.002秒