Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J3100084
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1855/11/11
和暦 安政二年十月二日
綱文 安政二年十月二日(一八五五・一一・一一)〔江戸及関東一円〕
書名 〔安政地震ニ付被害之船覚〕○川越市入新河岸川越市立博物館寄託遠藤家文書979
本文
[未校訂]安政三辰八月廿五日夜
於川ノ口
水舟荷打 下り わた善 長蔵舟
於小豆沢
荷打 下り 地田屋 啓蔵舟
〃 登り いせ屋 熊五郎舟
水舟〃 下り 小潟屋 三次郎舟
水舟〃 登り わた善 吉五郎舟
荷打〃 登り 望月 平八舟
於川口善光寺前
破船荷打 下り 中忠 亀五郎舟
糠□破船 登り いわて屋 佐太郎舟
荷打 登り無事
糠□破船 登り 池田屋 吉蔵舟
破船荷打 下り 福田屋
糠□破船 登り 蛇木□五郎舟吉五郎舟
糠□〃 引又舟壱艘
〃 分川舟壱艘
於千住
荷打 蛇木 栄蔵舟
於川口
破船 はし本 松五郎舟
遠三出 いつみ屋佐二郎舟
〼印糠 弐百俵
□出 池田屋 吉蔵舟
〼印糠 三拾俵
□ 舟四艘積高
糠〆 千百九拾壱俵
内千五拾俵 流失
引〆 百四拾壱俵
此配当百俵ニ付
拾壱俵九分
出典 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下
ページ 1369
備考 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県 埼玉
市区町村 川越【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる

検索時間: 0.002秒