[未校訂]安政元寅年 十一月四日五日両日大地震有増記
安政元寅年十一月四日至極天気よろしく朝五ツ時地震
小ゆり、長く動ク。家内皆〻相揃大変なる事、用心第一
仕居候既ニ浅川浦抔ハ川側潮狂ニ付人家打破流失之事、
同夜四ツ時、地震小ゆり動ク。同夜心配而已ニ而寝臥候
翌五日、前日同断風少しもなく[寔|まこと]に天気空ハうるみ何
となく物[寥|すご]く、夕七ツ半時前代未聞大地震人家ハ大風如
ク動ク軒口瓦抔ハ落失、樹木抔凧如ク動ク。家族之者共、
散〻藪ニ這否やれ大潮入と高声に而人々片時山へ逃行ヤ
レ昔より、聞及候馬谷すゑ山小供始女共皆々右山へ逃行
候事
我等俄ニ身構難出来彼是壱人ニ而も[家内|いへのうち]取締向仕候
内四方原政右ヱ門と申人、地盤出入仕候事故自分の家相
構不申野仕事より罷帰其儘懸ケ附ケ呉其妻深切恭壱礼を
述否右山へ宝物さし荷にいたし、留主中別家伯父へ相頼
み右荷物相運、山峠見廻り候得者家内皆ニ壱度ニ相揃居
候。俄之事故柴、しだ中に一夜臥候。相遣音蔵義ハ半荷
ハむしろ、半荷は蒲団の壱荷いたし山へ登り彼是と壱夜
神々様に心願申不及
色々祈願此上なき事也
我等政右ヱ門と両人ハ翌明来る事故否山より 罷帰り
何分内の庭にむしろ小屋を掛け、寒中なれば、夜焚火ニ
而其夜小雨は申不及。月入杯ハ亦〻大地震動ク。昔より
聞及候日本晴、空ニ雲無時ハ油断出来ぬ跡より噺ニ聞及
候。
同夜八ツ半時比実に雲相懸り雨ニ成り候ヘバ地震少し
遠ク相成申候。明れバ六日、曇天にて所詮山ニ而此儘ニ
者暮方難出来、新宅飯持之家壱処小家ニ仕小家出来小ゆ
りハ度々相ゆり本家之儀ハ四方原村政右ヱ門請持定番加
勢相遣候
音藏新宅才藏代り之事、我等申不及同六日午時頃我等
山より罷帰り 政右ヱ門義 前田川筋へ罷出鮒沢山ニ□
自身ハ焼喰、外ニへも恵もあり我等の許へ馬ヲ預ケ置、
見届ニ参り、無難之事□□、馬ハ善鐘山之峠登 浅川浦
中流失見廻者を向々相見へ五夫方佐㐂次無間違右山峠よ
り高聲相図仕候得ハ指し通佐㐂次申来候私義鶴鳴より支
度仕、茶水ハ申不及言不申其儘出立昨今大変往来通行も
無御座、誠ニ飢居候。海辺へ流失山家ハ逃去篤と迷惑仕
候
漸〻道ヲ廻り速足任セ夫迄来候 是より先ヘハ少しも歩
行難出来臥居候。何より茶か水壱口呑し被下と申来候ニ
付物無最少し先へ歩ミ候ヘハ免許より門昭神社麓、庄助
家内居候ニ付夫迄手ヲ引キ歩行早速庄助行キ逢イ[弟|オトウト]佐
㐂次儀鶏鳴日和佐出立罷帰リ道筋ハ[申不申|モウスニモウセザル]難儀仕候
儘柴迄来リ居候
忘申兼度儀ニ候ヘバ、有合候ヘバ水カ茶カ壱口呑し被
下と我等右庄助ニ申出候 茶カ水カ何成と申出次第恵被
下別而忝壱礼述一ト休仕候ヘバ気力相増、夫より家内居
合同道ニ而すえ山登べし。峠小家人前ニ有り。我等小家
へ到行 家内皆〻相㐂同夜無難祝盃相催候事
同七日天気宜敷地震度〻小ゆり動キ中小路中申談、氏
神舟戸様御籖入御下知相待候処今ゟ七ツ時悪敷故氏神様
山へ御登被遊御籖ニ而 同日八ツ時過すえ山御登りと事
発願人長谷理佐ヱ門 〃宇三郎奥村甚内 丸一市郎兵衛氏神様御登ニ付世話人安田佐蔵
奥村儀三郎同じく宇三郎右[申時|サルノドキ]無難相渡候
同八日天気、同九日天気、同十日天気、同十一日 天気、
同十二日天気、同十三日山より七歩通罷帰リ翌十四日
皆々本家へ曵移候事、
九日十日之間山へ逃□為之申立廻り若者虎之助頭として
毎夜打廻り申不及我等前□□側ニ番所建夜中相詰候事
夫より同十六日夕方迄無□五之時十六日夜候ヘバ俄ニ
高浪ニ相成高潮ニ而亦々家内小供女共ハ四方原政右ヱ門
宅へ逃去壱夜止宿之事。
我等居宅より外行不申候ヘバ同廿三日夕方空ハ曇り何
となく明れバ廿四日大変と人々申来亦々すへ山へ俄ニ小
家掛ケ逃行、同夜九ツ時ニ而ハ風雨強、小家ハ[俄懸|ニワカガケ]、誠
ニ難儀仕候、
明れバ廿四日大浪何となく浪音響如く、雨は申不及目
ヲ驚ス大雨浪也
有増十一月四日より 廿四日迄大変書記事