Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J3000987
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1854/12/23
和暦 嘉永七年十一月四日
綱文 安政元年十一月四日・五日・七日(一八五四・一二・二三、二四、二六)〔関東~九州〕
書名 〔書状〕岡山県旧大原町 有元家(庄屋・本陣)文書7052岡山県立記録資料館寄託
本文
[未校訂](注、地震に関係なき部分省略)
一大坂表ゟ一両日手前勝山飛脚を以申来候者此度地震之
義町方浜手は大変之大荒ニ候得共御上屋敷御蔵屋敷之
義は御別条無之旨申来候間是又書中ヲ以申達候同意(カ)恐
悦之義ニ存候
右之段御代官ゟ申聞候様御沙汰ニ付可得御意如此御座
候恐惶謹言
十一月廿四日 里村作壱郎
有元八右衛門様
出典 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上
ページ 1053
備考 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県 岡山
市区町村 大原【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる

検索時間: 0.001秒