[未校訂]一〇―二 〔安政二年(一八五五)以降〕丹下氏記録
(弘化・嘉永・安政頃の災害記録)
(表題なし)
(前略) 又後、安政元甲寅年十月十七日金毘羅様へ参詣、
西国三拾三所順礼心懸ケ、大神宮様へ参宮致し、熊路懸
リうくい(宇久井)ニ泊リ、是よりはたの宮え懸り、御神前ニて十
一月四日四ツ時又大地震、高なミ立来り、はた宮人家皆
大海へ引こミ申候てあやうき所、明神様・観音様之御加
護、此浦山え登り山つたへニなち山方へ出、神仏之御恵
ミを以テ無なんニ順礼をとけ申候、翌年二月四日下参い
たし申候
丹下書
(夏焼区有文書)