Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J3000486
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1810/09/25
和暦 文化七年八月二十七日
綱文 文化七年八月二十七日(一八一〇・九・二五)〔男鹿〕
書名 〔出羽国大地震につき秋田郡・山本郡村々被害状況取調書〕名張市藤堂采女家文書B1-6,7-2名張市教育委員会蔵
本文
[未校訂]佐竹右京大夫様御領分出羽秋田郡男鹿之内去八月廿七
日に山焼崩大地震ニテ秋田郡山本郡村々之内潰家并怪
我人馬等追々取調
一潰家 千四百三拾二軒
一同破損家 四百拾八軒
一潰社 一ヶ所
一同寺 十一ヶ所
一潰焼失家 六軒
一土蔵潰破損とも 弐百四拾八ヶ所
一板蔵潰破損とも 十ヶ所
一死人 六拾壱人
内十七人男
四十四人女
一怪我人 百廿二人
一殞馬 十四匹
一怪我馬 三疋
一堤破 三ヶ所
右之外田畑所々砂埋或ハ地裂等有之候由ノ事

任考牛ノ事ナシ此辺ノ割ニ〆ハ在ニハ牛ノ方多シ夫ニ
牛ノ事ナシ不審也何ヤラニテ見候仙臺者ガ牛見タヤ
ウナト云事ガウス〳〵覚有サレハムツテハ等ニテハ
牛ナキ事カ
出典 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上
ページ 382
備考 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県 三重
市区町村 名張【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる

検索時間: 0.001秒