Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J3000203
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1704/02/17
和暦 元禄十七年一月十三日
綱文 宝永元年正月十三日(一七〇四・二・一七)
書名 〔聽書 下〕○江戸島根県横田町八川 絲原武太郎旧蔵島根県立図書館所蔵
本文
[未校訂]一宝永元甲申正月十三日江戸大地震小田原津波年内共ニ
人三十万死申候由諸大名屋敷不残焼崩―此所之字不読
殿様上野様御両人之御屋敷計無事ト申来 今年淺野内匠
公家臣四十七人於江戸吉良上州ヲ敵討有之
[地祗|クニツチ]に千とせの石をゆりすへてうこかぬ御代にかへ
る春哉
此歌ハ中ノ院ノ御歌是ニテ地震止ル
(注、元禄十六年の大地震と混同あり)
出典 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上
ページ 85
備考 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県 東京
市区町村 特別区部【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる

検索時間: 0.002秒