[未校訂]七 嘉永七(一八五四)年六月、寺田村村役人から地震の被
害が報告される
安田正家文書
(表紙・竪帳)「 嘉永七年
寅六月
御出役高橋斧八様□□□扣
地震ニ而荒損シ申候建物書上帳
城州久世郡寺田村」
一土蔵庇潰れ 壱ケ所大藤右衛門
一土蔵 壱ケ所同利左衛門
一同 壱ケ所同弥左衛門
一土蔵 壱ケ所大文五郎
一同 壱ケ所中弥兵衛
一同 弐ケ所同甚兵衛
一本家 壱ケ所中六右衛門
一小屋潰れ 壱ケ所同源兵衛
一土蔵庇 壱ケ所同利右衛門
一小屋 壱ケ所中利左衛門
一土蔵 壱ケ所いノ長左衛門
一同 弐ケ所又平
一小屋 壱ケ所同半四郎
一本家潰れ 壱ケ所中庄左衛門
一小屋 壱ケ所同平三郎
一小屋 壱ケ所同甚次郎
一土蔵 壱ケ所北ノ五郎兵衛
一本家 壱ケ所茶や善兵衛
一本家 壱ケ所茶屋太兵衛
一本家 壱ケ所 兵助
一本家 壱ケ所 長七
一本家 壱ケ所茶や平四郎
〆
右ハ去ル十四日夜ゟ之地震ニ而荒損し申候分奉書上候
通、
右之通相違無御座候、以上
一田畑并川除堤荒所無御座候
嘉永七年
寅六月十八日
城州久世郡寺田村庄屋源左衛門
年寄源兵衛
百姓惣代甚五郎
小堀勝太(正明)郎様
御役所