Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J2700450
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1855/11/11
和暦 安政二年十月二日
綱文 安政二年十月二日(一八五五・一一・一一)〔江戸及びその周辺〕
書名 〔記録并聞書扣帳―豊前国下毛郡西屋形村庄屋記録〕後藤重巳校訂H1・6・30 別府大学付属図書館発行
本文
[未校訂](記録帳)
一、安政二卯十月二日ゟ四日迄、江戸表大地震、市中七
歩通焼失、五十七ヶ所ゟ火出ル、御大名様御屋敷、大
造損ル、死人五万人之趣、
一、同年十二月四日ゟ十七日、宇佐宮地震鎮御祈禱從 公
儀被仰付、黄金三枚御寄附ニ相成ル、養民・新造参詣、
一、安政二卯十一月、江戸表大地震ニ付、当御屋舖も大
損しニ付、組中ゟ御見舞金拾三両献納いたス、
出典 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻
ページ 856
備考 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県 大分
市区町村

検索時間: 0.001秒