[未校訂](般若寺十三重石塔)
一六明治三年『南都法性山般若寺石宝塔再々建記』(従来
から寺に伝わるものと、塔発見のものがあるが殆んど
同文)に「近嘉永七甲寅暦地震石級上二重亦地落。安政
七庚申秊三月住侶隆恵修営」とある。
(注、十一月五日の可能性もある)
西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
項目 | 内容 |
---|---|
ID | J2700198 |
西暦(綱文) (グレゴリオ暦) |
1854/07/09 |
和暦 | 嘉永七年六月十五日 |
綱文 | 安政元年六月十五日(一八五四・七・九)〔伊賀・伊勢・大和・山城・近江・河内〕 |
書名 | 〔大和古寺大観 第三巻〕S52・6・22岩波書店 |
本文 |
[未校訂](般若寺十三重石塔)
一六明治三年『南都法性山般若寺石宝塔再々建記』(従来 から寺に伝わるものと、塔発見のものがあるが殆んど 同文)に「近嘉永七甲寅暦地震石級上二重亦地落。安政 七庚申秊三月住侶隆恵修営」とある。 (注、十一月五日の可能性もある) |
出典 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 |
ページ | 409 |
備考 | 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。 |
都道府県 | 奈良 |
市区町村 |
検索時間: 0.001秒