西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
前IDの記事
|
次IDの記事
項目 |
内容 |
ID |
J2400388 |
西暦(綱文) (グレゴリオ暦) |
1662/06/16
|
和暦 |
寛文二年五月一日 |
綱文 |
寛文二年五月一日(一六六二・六・一六)〔若狭・美濃・畿内〕 |
書名 |
〔桑原文書日向兵乱并大慶驚動記〕宮崎県立図書館
|
本文 |
[未校訂]一、寛文二年壬寅年禁中御普請地形ゟ跡築地迠新造ニ而 御殿数々立此時 但馬守久雄公御普請之衆御請取之御 殿仕廻明夘ノ正月十二日渡る 右御普請之時寅之五月 二日(ママ)申ノ刻ニ京都大地震京中家々ハ無事大仏あたりニ 家たおれたるとなり 附り五條之石橋之事 柱貫大引物橋板らんかん何も石柱之下河(カ)中ニハ大切石 を敷ならべ水ニ而洗ヒほがさせしか為何万年経共崩事 有ましき之石柱萬民渡る度毎ニ云つる石橋ニハ商者細 物売見せ屋拵居何万年経ても此所之柱と悦柱之下ニハ こつこじき住家ニ仕よろこひ居たるニ安々と地震動崩 たり、細物売りハ橋崩ニ落怪我ハ有死人はなしこつし きハ討害となり
|
出典 |
新収日本地震史料 続補遺 |
ページ |
88 |
備考 |
本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
|
都道府県 |
宮崎
|
市区町村 |
|
版面画像(東京大学地震研究所図書室所蔵)
IIIF Curation Viewerで開く
地震研究所特別資料データベースのコレクションで見る
検索時間: 0.001秒